先週末・・6/11~12・・・
天気予報が
かなり微妙な中・・・福島県に行ってまいりました
遠距離&雨の可能性大・・・無理せずキャビン泊を選びました
朝一番で広野火力&四ツ倉を廻り・・・戻る状態で小野町に到着。
ACNあぶくまキャンプランドに到着。
http://abucam.co.jp/
昼過ぎに到着したのですが・・もう 空は真っ青 最高のキャンプ日和
森の中のキャンプ場で 木々から差し込む光が
それはそれは美しかった
今回は ワンコ達が自由にできる 柵の有るキャビンを利用させていただきましたが・・・
綺麗なキャビンが点在していました。
サイトも小さなサイトから大きなサイトまで様々・・・
各々のサイトは木々(雑木)に囲まれていてプライベート感OK
趣のある雑木林なので 圧迫感はあまり感じられませんでした。
ツリーハウスや 子供達が遊べる広場・・・キャンプファイヤー広場や 星空を楽しむ広場も有って・・
色んなニーズに応えることの出来るキャンプ場でした
おまけに原発から50キロほどしか離れていないのですが・・・高い山に遮られているのと 風向きの影響で100キロ以上離れている場所より放射線量が低い小野町(本当に低いんですよ!!!!調べてみて!!!)
近くにはリカちゃんキャッスルや あぶくま洞や 趣深い温泉場があって・・アクセスも便利(小野インターからすぐ)♪
車で10分程の所に大きなスーパー&ホームセンター&衣料品店があって 何でも揃う♪
ゴールデンウィークには 広い広いキャンプ場に5~10組の利用だったそうです
事実 私が行った先週末・・最高の天気に恵まれましたが・・・利用客は我が家だけでした
ニュースで
「風評被害」が酷いとは聞いていましたが・・・・まさかこれほどと・・・・
本当に素敵な場所だったので ショックでした
近くにある「
メモリーキャンプビレッジ」さんにも寄らせていただきました。
http://www.memory-campvillage.com/
見学を快く許可してくださった上・・場内を案内までしてくださいました。
地震被害の爪あとは有りましたが・・しっかり修復して問題なく利用できる状態でした。
管理人さんは『
草刈してなくてボーボーで恥ずかしいけどぉ~』とおっしゃってましたが・・とても綺麗で素敵なキャンプ場でした。
宿泊したキャンプ場は雑木林の中で『森のキャンプ場』って感じでしたが・・・こちらは『草原のキャンプ場』って感じでした
夏はちょっと暑いかな?
でも、井戸も健在で
井戸に竹をセットして流し素麺OKだよぉ~・・・・なんておっしゃってました
もう・・すぐにでも再来したいくらいに素敵な町でした
ちょっと・・・いや・・・かなり穴場な町でしたよぉ