体力の限界(笑)
今年になって 結構
散在してる・・・
1つ1つはリーズナブルなんだけど、貧乏我が家にとっては重圧
で・・・なんで購入に至ったか振り返ってみた・・・・
「買い物のテーマ」=
体力の限界(笑)
★
VISION PEAKSワンタッチテント7,990円・・・簡単設営&撤収
(簡単設営のステイシーでさえ、面倒に感じる体調の時が多くなってきた。)
★
KERMAヘプタタープ3,990円・・・・小さめなので楽
(ワンタッチテントに合わせて,・・しかし ヘキサに比べてヘプタはペグダウンが2か所多くて失敗(笑))
★
キャンパーズコレクションスタイルワンアクションテーブル3,980円・・・軽くて楽
(焚火テーブル2個の重さと組み立てが面倒で・・これは軽くてワンアクションで大きさもソロには丁度良い)
★
WILD-1 キャンパーズベッド 1,980円・・・ワンコが老犬になり、高さのあるコットに上れなくなった。
(組み立てが面倒だが、ワンコ達の為ならば母は頑張れる(笑))
(今回デビューだったが・・同じく ワンコプールも解禁となったので 合わせてパチリ)
☆連続
裾野(買い物じゃないけど(^_^;))・・・なんせ楽。感覚としてはキャンプじゃないけど、ワンコ孝行&自分のリラックスが 車で1時間で手に入る。超芝生はワンコ達も道具も汚れにくいので楽。
たまには普通にキャンプしたい衝動にかられるのだが・・・・余生も短いワンコの笑顔が優先だ
やっぱ・・・
犬ばか
そんでもって…
『お洒落キャンプ』とは程遠いな…ガックシッ…
養老キャンプか?。。。
お洒落だからって買った物は一つもなかったしね
関連記事