キャンパスリラックスチェア

犬ばか

2015年10月14日 12:00

ビジョンピークス(ヒマラヤスポーツ)さんの
キャンパスリラックスチェア

昨年の7月に購入して・・・・
かれこれ・・・・ ・ん?  どんだけ使った?  
キャンプにはほとんど行ってない私ですが、 次女とのお出かけでかなりの頻度で使用してきた

真夏の炎天下のもと曝されたり・・・・梅雨の雨の中でカビ生えたり(笑)・・・・次女のウン◎が付いたり(笑)・・・タバコの灰が落ちたり
私の滝汗を吸い取って 塩吹いたり・・・・加齢臭染み付いたり(残念)

一度も洗ってないのに ストーンウォッシュのようになった   残念な色褪せ(~_~;)


中綿入りコットンの椅子なので・・・座り心地の劣化はナシ!  擦り切れるまで使い倒せるはず

色褪せ感はね ・・・ それなりに良かったんだけどね~(強がり)    まるで キャンプの達人みたいで(大嘘)

でも 本心は隠せない  寒くもないのに  座布団引いて隠したりして・・・(・∀・)








私の外遊びには 不満のない使用感(かなり満足)。  

購入当時は 2脚で消費税・送料込みで 9,990円。 それなりの納得価格だが それなりに高額
1脚 5,000円  レジャー用の椅子としては・・・ご立派な価格ですよね?
(1脚は私   1脚はワンコ次女様用。)

夏はオープンタープの下で   冬は広めの前室の中での使用だから  傾斜ある長い背もたれで幅をとるこの椅子でも十分
(雨降りに小さいタープの下ではびしょ濡れ・・・・狭い前室では使用不可だけど)

スノーピークさんのローチェアのような安定感はないものの(比較するな?)
我が家のわんこが上り下りする程度ではビクともしない安定感
(風に煽られて倒れるけど)


スノーピークさんのtakeチェアのようなフィット感 ・お洒落感はないものの(しつこい?  爆)
遠目で見れば、高級椅子と見間違える作り
(背に『VISION PEAKS』とロゴがクッキリだけど)


スノーピークさんのFDチェアのような食事のしやすい姿勢は保てないものの(うざい?  笑)
寝落ち最適な角度で、長めの背もたれが頭まで支えてくれる(身長166cm前後のアタシの頭部。)
(食事時は 浅く座り・・・前かがみにならないと テーブルに手が届かないけど)


小川キャンパルさんの古いサイドポケットを使用できる!  これは 我が家では外せない便利品
ビジョンピークスさんの椅子をセレクトした要因のトップが このサイドポケットを使える事
(微妙にズレるけどね)

・・・・・で・・・・・・・・・・・! 



現行品は解らないけど・・・この椅子・・・ ネジを外して
 

シート部を外せるんです♪ 
洗えるんですよぉ♪

(外すネジは4箇所。  簡単に外せたけど 締直す時に 老眼で苦労しました(笑))


貧乏人の味方 & ワンコ連れの味方・・・・
洗濯機で洗える椅子!!!!!!
そして・・・
染められる♪

次女のウン●も 私の加齢臭も洗い流し・・・・ダイロンさんの『プレミアムダイ』で復活いたしました。

見て!!ミテ!! みてぇ~!!

綺麗になったでしょ????   妙に自己満足♪  
  




ダイロンさんの『プレミアムダイ チューリップレッド』を使用。


プレミアムダイ 1袋で 新品時の色に近い、落ち着いた赤  (次女が座っている方)
プレミアムダイ 2袋で より発色の良い ”ザッツ赤”

2脚並べると こんな感じ・・・・・違いが判るかな?  わかりにくい写真で失礼! (手前座面の縫い目を見るとわかるかな?)





今回は初の挑戦だったので 勝手がわからず・・・色が違ってしまいましたが
次回 洗濯&染める時には 同じ色になるようにしてみます・・・(~_~;)


・・・・フレームはアルミの黒塗装? ・・・どこかにぶつけた拍子に 簡単にハゲる
今回 ネジを外し 締直しでも・・・結構色が剥げた。  
補正用ペン型塗料かなんかで塗るかなぁ(~_~;)  まぁ  遠目にはわからんから許容範囲!♪


今後の 色落ち具合や  色褪せ具合・・・・・現在は未知数
スニーカーも染められる高級染料。  性能に期待しております。
(今回はアウトレットで 3袋1,080円)


あなたにおススメの記事
関連記事