次女 と ポリ袋料理
その後・・・・
他の臓器の数値が芳しくないので・・・・・
しばらく投薬治療で様子見となった
次女(マリア姫)
様
毎日ドキドキしながら 次女の顔色を覗き込んでいる
飼い主(召使)・・・・(~_~;)
血液検査の数値の割には元気な次女♪
1~2週間に1度の運動だからか?・・・・
『今遊ばなきゃぁ~!!!!また毎日留守番よぉ~』とでも言うように
ドッグランでは笑顔で遊んでくれる・・・・・それだけで幸せな飼い主・・・・(~_~;)
めいいっぱい遊んだ後は ウダウダ ゴロゴロ ネムネム ウマウマ・・・・
次女にとって 至福の時間だろう
いつもより 多めのオヤツ。 いつもより豪華な御飯。
母ちゃんは・・・・
弁当じゃない・・・・・でも・・・・家の残り物(´・ω・`)
今更だけど 『ポリ袋料理』 をやってみた
昼食は焼きそば
ユニフレームさんの『ケトル&サーバー』(廃盤品)・・・・
ケトルとサーバーの間にも水を入れて・・・湯煎状態で茹でるだけ
ポリ袋に麺・野菜・ベーコン・粉ソース入れて・・・・浮き上がらないようにシェラを重石にして数分
袋ごと・・モミモミしたら出来上がり♪
夕飯は 鍋キューブ使った レモン鍋。
隼人瓜(ハヤトウリ)・生姜 の塩もみ 浅漬け風・・・・
鰤の生姜煮
銀杏(公園で拾った)を入れた 雑穀御飯
朝食は 隼人瓜と挽肉のあんかけ煮(冬瓜風)
高野豆腐の煮しめ
雑穀御飯
レモン鍋以外は 全てポリ袋料理です。
煮魚は 普通に作るより美味しいかもしれない。
煮汁も少量ですむ・・・・身もふっくら・・・・気に入った♪
ポリ袋料理・・・・自己責任的要素があるけど・・・・
自宅でも 『あり!』だな・・(笑)
関連記事