心の帰省

犬ばか

2018年04月25日 12:00





学生の頃 修道院には 何度か泊まった

祈り・賛美歌・テーブルマナー等を教わり 凛とした桜色の世界にいたような時間だった
時は何十年も過ぎ、すっかり汚れてしまった(笑)私には なかなか敷居が高い

近年は 中高年の域になり お寺さんが近い存在
今年になって 2度・宿坊に  1度・参籠にお世話になった。

修道院が桜色ならば  宿坊は若葉色って感じでした

どちらも 適度な緊張感と安らぎに満たされ 心地良い

特に 宿坊は 民宿に近く、癖になる(笑)


身延の夜はとても静か
静寂の中、総本山より聞こえる修行僧の読経と太鼓の音
明日に続く 夜を迎えると 澄んだ空には 美しい月と無数の星・・・・安眠を得られる

夜明けともに聞こえてくる 生命の目覚めの音、 鳥たちの歌声で目が覚める。
遠く 寺の鐘の音。 
穏やかな気持ちで朝日をうける

インドアながら アウトドアで感じるような  大きな懐の中に居る安らぎ 癒し

相変わらず 宿坊でもシュラフ泊な私ですが(笑)



お庭で珈琲を入れさせていただき・・・・アウトドアモーニング


美しい花々に包まれ 優しい気持ちになる









身延の山々からパワーをいただき・・・・奥静岡へ出発だ




久しぶりのキャンプ~♪   幕泊~♪ タープだけど(~_~;)
(痛恨のミス・メインポールを忘れて  サブポールでの設営)




景色を楽しみ  春の恵みを楽しみ  友との間を楽しみ
仲間の縁に感謝し  自然に感謝し・・・・・贅沢な時間を過ごした



仲間のお陰で贅沢な食事となった。   今回も あまりの美味しさに写真なし(~_~;)

こしあぶらご飯に こしあぶらの天ぷら添え丼 のみパチリ





満天の星空の下で  就寝して・・・・朝焼けにウットリ♪



残念ながら 黄金色に輝く駿河湾は拝めなかったけど・・・・十二分に満足



今回ご一緒してくれた 仲間に感謝! (遠方から有難う!!m(_ _)m)
素晴らしい空間を提供してくれた方々へ感謝!




100円のお風呂に入って・・・サッパリして・・・・お墓参りに向かう予定でしたが・・・・
(アメニティー等はありませんが 優しいお湯の綺麗な大風呂。 大満足でした)



行きは ルートを間違えないように 仲間に連絡していたのに・・・・自分が降りるインター間違えて迷子(笑)
帰りは 両親のお墓参りをして帰る予定だったけど・・・・降りるインター間違えて断念

ボケボケ婆の 楽しい週末でした


楽しかった~   


あなたにおススメの記事
関連記事