ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年05月30日

ゆるキャン△♪ 裏聖地① 

ゆるキャンブームの昨今

聖地とも言われる 身延町・南部町に行ってきました♪
そう! なでしこちゃん達の地元。  

南部橋



身延線内船駅 

 
お買い物場所も多数




到着したのは・・・・・ここ



いや・・・・その手前テヘッ 対岸より見た図

        


地元の方々が綺麗に管理してくださってる キャンプ場。 なんと無料。 素晴らしい!山梨県
水道はないものの・・・・簡易水洗洋式トイレ完備で ペーパー付き
(誓おう!! 来たときよりも綺麗にして撤収を!!!)



雷雨予報があったので・・・大きめのタープの下に 久しぶりの『フレッサ23姫』





頂き物のお弁当で昼食を済ますと・・・お腹パンパン

少しお散歩

目の前は美しい川。  夏には子供達が集うのだろう。



この橋を渡り  対岸には立派な公園  





若者達が楽しそうに遊んでました


日帰りBBQの若者達が楽しそうで・・・・若かりし日々を思い出し 楽しい気分も倍増



富士山は見えないだど 山と川に囲まれた 美しい秘境。
こんな素敵な南部町で育った女子高生達が舞台のアニメだからこその魅力なんだろうなぁ
そして 富士山に程近い場所に住みながらも 見えないが故に 富士山を求めてキャンプをしているのか?
ゆるキャン△女子の心情を思い・・・思いを馳せる婆さん(~_~;)



お腹空かせに  徒歩数分の温泉へ!  
立寄り湯・・・1時間650円




現地調達だと  足の速い食材を アウトドアで食べられる贅沢飯!!! 地産地消
そして 純粋な女子校生の健全な精神と肉体を支えている 身延・南部の味を噛みしめる・・・・・(笑)
身延湯葉で作った白和え・・・・・ゴマ和えの素と惣菜を混ぜたら 料亭の味


その他・・・・色々料理する予定だったのに   お腹一杯・・・年と共に量が減るえーん

婆キャン・・・心は 『ゆるキャン△♪』  何十年も前に忘れた少女の気持ちを思い出す

焚き火を楽しみ・・・美味しいお酒に酔いしれる



賑わっていた公園も 夜には数組だけ。   静かで幻想的。




野生動物達の気配も  川の音も  焚き火の灯も 疲れた心を優しく包んでくれた







鳥たちの歌声で目覚めた気持ちのいい朝
心地いい風と 初夏を思わせる日差しに 幕体はパリパリに乾燥。 最高の撤収日和となりました。
山梨 南部町で 岩手の南部せんべいを食べるテヘッ




猿達の群れ、 雉の子供達、 ハクビシン、 小鹿達のお散歩にも出会った
素晴らしい自然!!!




綺麗に管理されている場所でしたが・・・・・管理人さん等は不在ですので  念の為に注意事項を・・・・・

道を挟んで両側がサイトになっていましたが
山側は落石が多く 危険なのでキャンプ禁止(立入可能ですので要注意)  川側を皆さん利用されてました


私が居る間も  何度も落石の音が響いていました。  お子さん連れは特に気をつけて!

トイレ利用の際は 注意事項を守り、 皆さん綺麗に利用されてました。
トイレットペーパーもあり 本当に有難い。

水道・炊事場は無いので 水は持参しないといけません。 

当然の事ですが ゴミ捨て場はありません。  必ず持ち帰りましょう。


草木のある美しい場所ですので 当然『直火禁止』
しかし、残念ながら 多数の直火跡や  炭の放置が目立ちました。
子供達も集う場所なのに・・・割れたランタングローブの放置もありました



目にしたゴミは拾い・持ち帰りましたが・・・・・
利用させていただく私達で美しく維持したいものですね
川に 煙の上がっている炭を流している方もいらっしゃいましたが・・・・良い子は真似しないように!(笑)


野生動物達が沢山いましたので  生態を理解して  上手に共存したいと思いました
猿達とは目を合わさない とか  スズメバチの羽音が響く場所には立ち入らないとか 
野生動物達の糞は踏まないとか(菌の関係)  動物を追わないとか 餌をやらないとか

就寝時・テントを離れる時には ゴミや食料等を荒らされないように車内に置くとか・・・・色々ね♪

危険も伴う場所ですので  あえてキャンプ場名は伏せました。 ご理解お願い致します
自然を愛し 自然を守り 自然の驚異も理解し 自己責任で楽しめる方にはオススメですけどね(~_~;)

とにかく 楽しかった!!!!!!!!!!!!
深い温もりの町に感謝!!!!!!!!!!!!
  
  • LINEで送る

Posted by 犬ばか at 13:00Comments(4)キャンプ

2018年05月21日

しがない週末・・・・

今年の4月から 勤務時間が変わった

基本は 第1&第3土曜が昼までの勤務だったのが・・・・・第3土曜は17時までのフル勤務になったえーんえーんえーん


意外と 予定が多い第3土曜

恒例の『ふもとっぱらで外あそび』も・・・・第3土曜   あぁぁぁ~今年からどうしようΣ(TωT)
9月には3連休がなくなった(゚д゚lll)

先週の金曜は勤務先での有難い健康診断(笑)。 明らかに数値が悪化していて先生から厳しお言葉(反省)
フル勤務の19日(土)は微妙な天気だったから ドヨヨォ~んな気持ちは 少しセーフ♪
でも 土曜の街中は雰囲気が違って 道行く人々がカラフル
早く慣れなきゃなぁ・・・(~_~;)   

気持ちをリセットする為に・・・晴天の日曜は 墓参り





思い起こすと・・・・父方の祖父祖母のご回向をちゃんと行っていなかった
お墓の管理は全て兄に任せっきりだけど
せめて お参りやご回向くらいは ちゃんとしなきゃなぁ・・・・と悔い改めた。 こちらも反省










良い天気に恵まれて・・・・気持ちのいい一日だった晴れ

晴天の一日・・・こんなしがない一日が 最高に幸せなんだなぁ~と実感 ピンクの星  
  • LINEで送る

Posted by 犬ばか at 12:00Comments(0)ひとりごと・・・

2018年05月14日

青野原 野呂ロッジさん

キャンプ仲間からお誘いうけて 初のキャンプ場

『青野原 野呂ロッジキャンプ場』さん


お名前から ロッジメインだと思っておりましたが・・・・なかなかの景観
1963年創業・・・・同年代~♪
場所も道志みち入口からほど近い 神奈川県相模原市の青野原




景色も絶景!!  張らせていただいたサイトも絶景!  感謝♪








お値段も驚きのソロ価格あり。  なんと1,500円。 ホント有難い
その他 良心的なお値段に感謝!



そんなわけで  ソログルってきました

マイサイトは・・・久しぶりに幕を張って・・・・・ウォールテントで虫除け夏仕様!
本人の女子力なくなると・・・周りの小物で女子力補充(笑)




目の前にある まさにプライベートビーチモドキで楽しむ・・・・ゆるキャンファンのオヤジ


知らなかったのは 私だけか?  ゆるキャンブームで増殖中の中毒患者ビックリ




ツマミから夕飯は 皆さんの絶品料理に舌づつみ♪
周りにいらした ベテランキャンパーさん達からの差し入れもいただき・・・・・優しさに包まれてきました










楽しい時間はあっという間にたち・・・・・日付が変わる前に爆睡。
川の子守唄で安らぎに包まれる素晴らしい環境でした。
(しかしながら・・・私の騒音に迷惑を被った方々・・・・・お詫び申し上げますm(_ _)m) 

朝・・・・道志川からの 清らかな『気』を浴びて・・・・モーニング珈琲をいれる。




珍しく・・・私も食料を提供。   カロリー控えめ・糖質カット!イソフラボン食の『おからトルティーヤ』



そして  豆腐白玉で 一口善哉!  お抹茶セット




善哉善哉 釈迦牟尼世尊 能以平等大慧(笑)
キャンプ場では 年齢も 性別も 職業も関係なく  楽しい時間を過ごせる。
本当に有難い


新たなご縁に感謝!


しばらく 更年期障害に効果的な イソブラボン食にハマりそう~♪
美味しいの~♪   糖尿病にも良さげ~♪

この日は日経さんの取材もあり・・・・チョイと協力?  いや 遊んでただけって話ですが(~_~;)


野呂さんの美しい管理人さんがパチリしてくれてた写真を・・・・パチって・・・・アップ
  
  • LINEで送る

Posted by 犬ばか at 12:00Comments(2)キャンプ

2018年05月01日

新緑の5月スタート

ご来光をうけて  新緑の5月へ






断捨離をしようと思う。

結局タバコは止められなかったけど
断捨離はどうかな? 2回ほどチャレンジして挫けてるテヘッ

今の願いは 罪障消滅 と 六根清浄



なんと ビックリ
2007年の節分に祈念していた・・・・ワタクシ汗

 六根清浄


すっかり忘れていた。

ブログって 自分の備忘録となって とても有難い存在だ
これからも 出来れば続けていきたいなぁ

あれから11年経て 再び我が願いとなった。
願いとは 叶えてもらう事ではない。  自ら叶える事。
随分と長い年月がかかった・・・そう思えるまで。

断捨離してから また外遊びに行こう!!!!っと。
(もう 装具は買わないよぉ~ベー

GWどこも混んでるし・・・生活も厳しいからねえーん
節約!節約!(笑)
  
  • LINEで送る

Posted by 犬ばか at 12:00Comments(0)ひとりごと・・・