ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年07月31日

久しぶりの道志方面②

前日の夜・・焼肉の臭いを嗅いでしまい・・・食べたくってしょうがなかった『焼肉』
今宵のディナーは『焼肉』

サンチュが売り切れだったので、大葉で巻き巻きして食べました。(これ!お勧め♪)

『ほろよい』でほろ酔い気分になりながら ウマウマでした♪


ファミリーキャンパーさんはお風呂へ!
『行ってきまぁす!』『行ってらっしゃい!』のご挨拶して・・・ん〜笑顔の感じの良いファミリーさん

誰もいなくなったら・・・ちょっと不安(爆)
コインシャワーが有ったけど・・真っ暗の中だったし・・ちょっと(笑)
明るいうちのコインシャワー。


中はこんな感じ


ポットントイレの横なので・・ちょっと香りが・・・爆


一番奥のサイトですから・・岩陰に隠れて・・清流の水で体を拭いてスッキリ!!!(爆)

伊豆育ちの私とって・・清流の岩場=蛇・・・・との知識
ちょっとドキドキしながら・・ジェントスの明かりマックスで




清流の水で冷えた体を 焚火と湧水で入れた珈琲で温め・・・


ひと時の『完ソロ気分』を楽しみました。





ファミリーさんがお風呂から戻られたのを確認して・・・就寝。

川の音がかなりの音量なので・・・他には何も聞こえません。
狩野川の音で慣れている私にとっては良い子守唄
都会っ子には厳しいかな?




翌朝・・朝食はいつものホットサンド。

中身は冷凍ハンバーグとキャベツとチーズ
いつも通り・・具を挟んで、外側に薄くマーガリン塗って・・冷凍!

かなりはみ出たパンも押し込んで・・・ギュッ!!!  

これがホットサンドの美味しさの秘訣?(笑)





気温はグングンあがってきて・・ちょっと暑い。


白っぽいタープだから・・日陰効果は薄いかな?と思っていたけど・・外はもっと暑い!


まぁまぁタープの日陰効果はあるようでした♪


ボチボチ撤収準備しながら・・・川遊び

次女はウハウハで遊んでましたが・・・長女のテンションは低く『帰りましょ!』って感じでした


そのうち・・・二匹ともグッタリ(笑)




管理人さん・・チラっと姿が見えましたが・・すぐ居なくなって・・・
帰る時には不在(笑)・・・挨拶もしないで帰路についちゃいましたが・・・電話するべきだったかな?

帰りもちょっと道に迷ったけど(笑)・・1時間5分で帰宅。
洗濯して お風呂入って 昼寝。いつものパターン
家から1時間半位までの距離だと丁度良い

今回のキャンプに求めたもの・・・『涼』 『ワンコと水遊び』 『快眠』 『焼肉食べたい!』 『休養』でした

すべて満足得られました。

天候・お客さんの入り状況によっては躊躇してしまいそうなキャンプ場でしたが、我が家にとって 今回は大当たりでした

営業は4月〜10月となってましたが・・・『電話くれれば いつでも良いよぉ! 雪降っててもOKだよ!』との事でした。

飲める湧水があるので 水道凍る時期でも大丈夫なのかな?
トイレもポットンだから・・・冬場の方が臭いが辛くないかも(笑)・・・・でも・・・寒そうだぁ
冬の完ソロ・・・ちょっと ここは怖いかも(笑)  
  • LINEで送る

Posted by 犬ばか at 05:02Comments(4)キャンプ

2012年07月30日

久しぶりの道志方面①

こう暑くちゃ・・・晴れ
ワンコ達も茹ってしまいます柴犬

清流でワンコと川遊びしたくて・・・・
で・・初の場所・・・【高瀬野キャンプ場】さんへ行ってきました車


頭の中で・・神之川の奥・・と間違って理解していたので・・・
キャンプ場を通り越し・・神之川キャンプ場も通り越し・・行き止まりの神之川ヒュッテまで行ってしまいました
神之川キャンプ場さんまで戻ると 携帯もつながったので電話してみると・・
相当戻らなきゃならない(笑)

で 急いで戻ると ありました!!!!目立たない場所に目立たない看板(笑)テヘッ


電話したのに・・・管理人さん不在(笑)タラ~
しばらく遊んだり散策していると 管理人さん登場でチェックイン!『好きなところに張って!』って(^_^;)

お言葉に甘えて 一番奥の場所に陣取りました。

ただ、雨に備えてデカいタープ持ってきたので・・サイトに収まらない(笑)
一番奥の奥には ソロテント用?の小さなサイトがあったので そちらにはみ出して設営。

前からはこんな感じ


後ろからはこんな感じ



・・で・・・一服!



そして ワンコ達と川遊び♪

次女は水泳・地上でのレトリーブ遊びを繰り返し・・・

長女は 流れる葉に誘われ泳ぐも・・・『冷たい!無理!』ってUターン(^_^;)・・・老犬ですから・・



そして昼食(流水麺の上にドライカレー&温卵&めんつゆ)・・


そして川遊び
そして昼寝
そして川遊び

川の水は冷たいので、長時間は入っていられませんが・・・・子供達は元気です!ずっと遊んでました
とにかく水が綺麗♪
沢登できそうな場所も2か所。
ちょっとした飛び込みができそうな場所も♪







そうこうしてると・・雷がゴロゴロ
タープから ちょっとだけポップアップテントがはみ出ていたので・・タープの裾を下げて・・テントを中に入れて・・雨仕様へOK



場内を散策してみました。
川向こうのサイトは 入口駐車場に車を置いて・・・川を渡って荷物を運ばなければなりません。


受付横に 置いてあった3輪車?ネコ?・・・これで運ぶんでしょうかね?


奥には重機が置いてあり・・手前はがけ崩れ(笑)

ちょっと勇気がいるサイトだったので 遠慮してみました。(笑)

手前のサイト。ここだけが 車横づけできるサイトかな?

午前中には 前泊キャンパーさんがいらっしゃいました。
その上のサイトには、泊りのファミリーさんが1組


その上に デイキャンプのBBQグループさんが。



そして、一番上に我が家のサイト。


こちらも 駐車場からちょっと荷物運び。
苦になる距離ではありません。
こちらのサイトは・・台風の時など増水した際には・・・川になるそうです(笑)

全体的に 昔のキャンプ場レベルの広さです。
スクリーンタープ&テントでビッチリサイズです。

そうこうしてると・・・管理人さんが帰ってしまいました(笑)
夜は不在のようです。
ただ、携帯電話は繋がるので そんなに不安ではなかったです。

  
  • LINEで送る

Posted by 犬ばか at 12:00Comments(2)キャンプ

2012年07月28日

そして誰も居なくなった(笑)



今宵は我が家含め二組

とても感じの良いファミリーさん

お風呂に行ってきます!って♪
そして誰も居なくなった(笑)

せっかくですから…清流で汗を拭きスッキリサッパリ♪


湧水でいれたコーヒーと焚き火で温まり…
聞こえる音は川の音だけ
外灯も無く…月明かりが木々の隙間から…

虫も少ない
蚊もブヨもいない
時々トカゲが足元チョロチョロ(笑)

なんか…悪くないなぁ…ここ
…てか…なんか…良いなぁここ

  
  • LINEで送る

Posted by 犬ばか at 19:49Comments(0)ひとりごと・・・

2012年07月28日

涼しい〜


1時間程で到着する予定だったけど(^_^;)…道間違えて…ずっと奥の神之川ヒュッテまで行っちゃった(@_@)

1時間40分 かかって到着

神之川とは違う川のようですね(^_^;)
清流の横に細長くサイトがある小さなキャンプ場『高瀬野キャンプ場』

涼しい〜気持ち良い!

ワンコ達も水遊びして(^。^)y-~中  
  • LINEで送る

Posted by 犬ばか at 11:41Comments(0)人間中心キャンプ

2012年07月27日

道志方面・・・

キャンプを始めて 早いもので6年経った・・・
キャンプ回数は結構あるけど、泊まったキャンプ場の数は少ない。30か所位かな? 汗



特に道志方面は少ない。 
道志の森・とやの沢・谷相郷・青野原・新戸と5か所で全10泊くらいかな?  近いわりにあまり行ってない








理由は・・サイトが土・砂利が多い事
通い詰めた『西伊豆こう』も土・石だったけど・・あそこは夜景が別格!キラキラキラキラ
ワンコ達には我慢してもらい・・私が楽しんだテヘッ


我が家のワンコ達、草地が大好き。特に砂利が嫌い
そして、私も ワンコ達への手間のかからない水はけの良い草地が好きハート

撤収も楽だし・・・
ワンコもテントも泥だらけになるキャンプ場は あまり選ばない。


でも、夏は遊べる川が近くて、木陰の多い道志方面は良いのかもしれない。
混んでない時は 尚更♪。(お盆は無理だろうが・・・)

草原キャンプば日陰が少なく・・高原になると アブやハエがやたらと多いガーン

道志方面は 朝霧方面ほど、ブヨは多くないでしょうし・・・意外と、ヒルも少ない。

山道クネクネには閉口するけど・・夏場は 清流の側のキャンプ場・・・選択肢に入るな・・・アップアップ  

まずは・・明日を楽しまなきゃなアップアップニコニコ  
  • LINEで送る

Posted by 犬ばか at 21:02Comments(4)ひとりごと・・・