2013年11月23日
キャンプシーズンまっさかり♪

キャンプのトップシーズンですよねぇ〜♪・・・今!!!!
極寒じゃないし♪ 虫少ないし♪ ・・・・・星空も綺麗になってきてるし♪ ・・・
・・キャンプぅ〜♪ フッフッフッ

今日は お初の場所へ!!!!!!
海見ながら…富士山見ながら休憩中
2013年11月18日
いつもの週末
先週末 11.16〜17日の事・・・・
お仕事終わってから・・・帰宅して 次女連れてぇ〜 いつものドッグラン!
・・・が・・・ 今回は あまりにお客さんが少ないからって・・・上のドッグラン側サイトクローズ(ToT)
そんでもって 久しぶりの管理棟上のサイト
ドッグランまで遠いので(笑)・・ロングリードでハッスルハッスル♪
でも、お散歩途中?のクリア君が立ち寄ってくれて・・・クリア君と次女の追いかけっこ
楽しそうな次女の姿に母ちゃんも満足♪



すっかり日差しも夕方の色合い・・・・富士山もスッポリ雲の中
もちろん食事はスーパーのお弁当(笑)・・・


夜は小雨がパラついたものの・・・翌日の日曜は朝から快晴。富士山も『おはよう!』・・・

珈琲飲みながら富士山眺め・・・至福の時間

ドッグランの紅葉も良い感じ♪



次女も満足でマッタリとテントを乾燥中

撤収前に 調度良い風が吹いて・・・スッキリ乾燥
土曜日半日仕事のいつもの週末・・・・幸せでございました(^^♪
追記・とても暖かい週末でした。石油ストーブ持って行きましたが…少し点けては…暑くて消火の繰り返し^^;
体調管理が難しい気候ですね
お仕事終わってから・・・帰宅して 次女連れてぇ〜 いつものドッグラン!

・・・が・・・ 今回は あまりにお客さんが少ないからって・・・上のドッグラン側サイトクローズ(ToT)

そんでもって 久しぶりの管理棟上のサイト
ドッグランまで遠いので(笑)・・ロングリードでハッスルハッスル♪
でも、お散歩途中?のクリア君が立ち寄ってくれて・・・クリア君と次女の追いかけっこ
楽しそうな次女の姿に母ちゃんも満足♪



すっかり日差しも夕方の色合い・・・・富士山もスッポリ雲の中
もちろん食事はスーパーのお弁当(笑)・・・


夜は小雨がパラついたものの・・・翌日の日曜は朝から快晴。富士山も『おはよう!』・・・

珈琲飲みながら富士山眺め・・・至福の時間

ドッグランの紅葉も良い感じ♪



次女も満足でマッタリとテントを乾燥中

撤収前に 調度良い風が吹いて・・・スッキリ乾燥
土曜日半日仕事のいつもの週末・・・・幸せでございました(^^♪
追記・とても暖かい週末でした。石油ストーブ持って行きましたが…少し点けては…暑くて消火の繰り返し^^;
体調管理が難しい気候ですね
2013年11月16日
暖かい夜

今宵は暖かいです
ストーブ消して…テント前室内…14度
小雨がパラパラ
次女は芝生で走り回り…既にグッスリ夢の中
ボーダーのクリア君との追いかけっこ…よほど楽しかったらしく…寝言を言ってます(笑)
さぁ〜て…母ちゃんも寝るか!
芝生の匂い
小雨の音
遠く聞こえる楽しそうなキャンパーの声
良いねぇ〜♪
雪化粧の富士山…明日は顔出してくれるかな?^^;
2013年11月16日
2013年11月13日
ふもとっぱらで遊んでました♪
先週の11/8〜10のお話〜・・・・
11/8は金曜・・そう・・平日(笑)
そりゃぁ〜 ちゃぁ〜んとお仕事しましたよぉ〜
5時半から12時までは。。。へへへっ・・・・
そう 一般に言う・・『早退』ってやつ
帰宅後・・・支度して・・ デッパツ!!!・・・途中で取り寄せしてもらったコヤツを受取り・・・・
前に走ってたトラック・・・・
連想ゲームか?
・・・・(笑)
道中、我が家の次女はヘソ天状態で 脱力


御殿場経由で朝霧高原へ向かったが・・・御殿場では見えるはずの富士山見えず

『ふもとっぱら』名物の 悪天候&爆風に出会う恐怖に襲われつつも・・・夕刻に朝霧に到着
疲れも有ったので 会場でお目にかかれた面々には挨拶だけさせていただき
チョッピリ火遊びして・・・お洒落な焼酎(笑)のお湯割りでホカホカになって 就寝
闇夜に浮かぶ富士・・・満天の星空・・・・・ほぼ無風・・・・素晴らしい夜だった


翌朝・・・土曜の朝。 美しい朝日と富士山・・・・


ピルツの暖簾からも 朝日が射し込み・・・・ピリリとした寒さが心地よかった

無風&冷え込みで雨漏り?って程の結露だったけど・・・日が昇ると乾燥!!!

少し遅い紅葉の毛無山・・・・穏やかな時間・・・・

次女も朝からご機嫌でボール遊びと・・・サラダバー


10時から各ブースがオープンの為・・・皆さん大忙しで準備中

小川さん・・・・掘り出し物多数並んでました


メレルのお兄さん・・・相変わらず男前! 毎年恒例掘り出し物山盛り!
エーグルさんもお洒落洋服多数! 超お徳価格で・・・皆さん大人買い続出!!!
EPIさんもビックリ価格の用品が多数並んでました
HEROさんはティスク類出展以外にカフェも出展! カレー類 バーガー類・・飲み物・・・充実したメニュー
ビクセンさん・・・天体望遠鏡、双眼鏡・・・お外遊びの友
KITESさん・・・お洒落キャンパーさん御用達の・・・クルクル(笑)・・^^; 正式名称がわからん
10時オープン前は各店舗へ立入禁止なので これ以上近づけず
・・・テントへ戻ると・・・・
とき家到着! 相変わらず 次女は嬉ション漏らしながら 再会の儀式
儀式が終わると・・・・知らん顔!

あ!!!!!!! ときママ! いつの間に『お洒落キャンパーさん』に!!!?(爆)
昨日到着していた サムさんとタイチさんのシャンティー兄弟

怪しい空気を消す為の物か? ジェット家のクルクル(笑)

土曜日 AM10時・・・各ブースもオープンし・・・皆さん大人買いを楽しみ・・・・ 私も中年買いを楽しみ
場内でのイベントも各種開催され・・・・散策してると・・・・
ん??????????

どこかで見た顔が・・・・
クリア〜♪
・・・・思わぬ再会に・・・とき君唸り声(笑)
そんなこんな 楽しい時間を過ごし・・・・気球も飛んだ土曜の午後


しかし・・今年は 宿泊者が少なかった 。この状態

日曜の雨予報が影響したのか? 去年の爆風で懲りたのか?・・・・・
広大なふもとっぱら・・・広々 のびのび過ごさせていただけたが・・・・
夜は去年と同じく・・・・SATSUKIさんのライブで盛り上がり・・中高年も踊りまくり
皆さんと少し合流させていただいたものの・・・・今年は とき家とマッタリ過ごさせていただいた
日曜の朝は・・・富士山も見えたり隠れたりの曇り空。
時折風が吹くものの・・・爆風にはならず・・・・気温も高め
合羽着て雨撤収を覚悟していたものの・・・・帰路につくまで曇り空
爆風を覚悟していたものの・・・・まったく無事!!!時折程よい風
結露でびしょ濡れ撤収覚悟してたものの・・・調度良い風が吹いたので 結露ほぼ無し!!!
午前中 早目に撤収したので・・ 多少湿った状態でテントを畳みましたが・・・ほぼ乾燥撤収
帰りの道中は・・・途中・・・豪雨に爆風・・・道路には飛ばされた木々の枝が散乱。
各地で大荒れだったようですねぇ。 爆風名物のふもとっぱらで奇跡の・・・『穏やかなふもとっぱらで外遊び』でした。
今年は体調不良でおとなしくしてたアタシ^^;・・・・
来年は弾けるぞぉ〜!(^^)!!(^^)!・・・・アハハ
サックリ ヤッツケ レポで・・・・失礼
11/8は金曜・・そう・・平日(笑)

そりゃぁ〜 ちゃぁ〜んとお仕事しましたよぉ〜
5時半から12時までは。。。へへへっ・・・・

そう 一般に言う・・『早退』ってやつ

帰宅後・・・支度して・・ デッパツ!!!・・・途中で取り寄せしてもらったコヤツを受取り・・・・

前に走ってたトラック・・・・

連想ゲームか?

道中、我が家の次女はヘソ天状態で 脱力


御殿場経由で朝霧高原へ向かったが・・・御殿場では見えるはずの富士山見えず

『ふもとっぱら』名物の 悪天候&爆風に出会う恐怖に襲われつつも・・・夕刻に朝霧に到着
疲れも有ったので 会場でお目にかかれた面々には挨拶だけさせていただき
チョッピリ火遊びして・・・お洒落な焼酎(笑)のお湯割りでホカホカになって 就寝

闇夜に浮かぶ富士・・・満天の星空・・・・・ほぼ無風・・・・素晴らしい夜だった


翌朝・・・土曜の朝。 美しい朝日と富士山・・・・


ピルツの暖簾からも 朝日が射し込み・・・・ピリリとした寒さが心地よかった

無風&冷え込みで雨漏り?って程の結露だったけど・・・日が昇ると乾燥!!!

少し遅い紅葉の毛無山・・・・穏やかな時間・・・・

次女も朝からご機嫌でボール遊びと・・・サラダバー


10時から各ブースがオープンの為・・・皆さん大忙しで準備中


小川さん・・・・掘り出し物多数並んでました


メレルのお兄さん・・・相変わらず男前! 毎年恒例掘り出し物山盛り!

エーグルさんもお洒落洋服多数! 超お徳価格で・・・皆さん大人買い続出!!!

EPIさんもビックリ価格の用品が多数並んでました

HEROさんはティスク類出展以外にカフェも出展! カレー類 バーガー類・・飲み物・・・充実したメニュー

ビクセンさん・・・天体望遠鏡、双眼鏡・・・お外遊びの友

KITESさん・・・お洒落キャンパーさん御用達の・・・クルクル(笑)・・^^; 正式名称がわからん

10時オープン前は各店舗へ立入禁止なので これ以上近づけず

とき家到着! 相変わらず 次女は嬉ション漏らしながら 再会の儀式
儀式が終わると・・・・知らん顔!


あ!!!!!!! ときママ! いつの間に『お洒落キャンパーさん』に!!!?(爆)

昨日到着していた サムさんとタイチさんのシャンティー兄弟

怪しい空気を消す為の物か? ジェット家のクルクル(笑)

土曜日 AM10時・・・各ブースもオープンし・・・皆さん大人買いを楽しみ・・・・ 私も中年買いを楽しみ

場内でのイベントも各種開催され・・・・散策してると・・・・
ん??????????


どこかで見た顔が・・・・


そんなこんな 楽しい時間を過ごし・・・・気球も飛んだ土曜の午後


しかし・・今年は 宿泊者が少なかった 。この状態

日曜の雨予報が影響したのか? 去年の爆風で懲りたのか?・・・・・
広大なふもとっぱら・・・広々 のびのび過ごさせていただけたが・・・・
夜は去年と同じく・・・・SATSUKIさんのライブで盛り上がり・・中高年も踊りまくり

皆さんと少し合流させていただいたものの・・・・今年は とき家とマッタリ過ごさせていただいた
日曜の朝は・・・富士山も見えたり隠れたりの曇り空。
時折風が吹くものの・・・爆風にはならず・・・・気温も高め
合羽着て雨撤収を覚悟していたものの・・・・帰路につくまで曇り空
爆風を覚悟していたものの・・・・まったく無事!!!時折程よい風
結露でびしょ濡れ撤収覚悟してたものの・・・調度良い風が吹いたので 結露ほぼ無し!!!
午前中 早目に撤収したので・・ 多少湿った状態でテントを畳みましたが・・・ほぼ乾燥撤収
帰りの道中は・・・途中・・・豪雨に爆風・・・道路には飛ばされた木々の枝が散乱。
各地で大荒れだったようですねぇ。 爆風名物のふもとっぱらで奇跡の・・・『穏やかなふもとっぱらで外遊び』でした。

今年は体調不良でおとなしくしてたアタシ^^;・・・・
来年は弾けるぞぉ〜!(^^)!!(^^)!・・・・アハハ
サックリ ヤッツケ レポで・・・・失礼
タグ :ふもとっぱら