2007年05月21日
珈琲
今日もキャンプとは無縁の・・・(^_^;)
珈琲・・それは嗜好品・・・
好みは人ぞれぞれ・・・
私の好みは・・・ダブル焙煎の深焼き・・・
一番好きなのは 生豆の状態で数年寝かせたものを 深く焼いた物
寝かせる事で 驚くほどまろやかな味となる。
豆の中心にある芯までしっかり焼けていないと・・・エグ味が残ってしまう
かといって・・焼き過ぎると香りの無い 苦いだけの味となる・・・・難しい
程よく深焼きした豆で入れた珈琲は 時間が経っても酸化しにくい
何杯飲んでも 胃がもたれるような事もない。カフェインの量も少なくなるようだ。
珈琲豆を購入する時には 可能ならば 一粒食べてみてから購入すると間違いない。
しっかり噛んで・・口の中に 甘みと苦味と香ばしさと香りが広がる物は かなりの確率で美味しい珈琲♪。
一番のお気に入りはトラジャ
コク深く・・あじわい深く・・・香り高い豆 特別な日に飲む贅沢な珈琲である
ナンバーワンはあまりに優等生過ぎて・・面白くない
デイリーには スッキリとした味わいのキリマンジャロ と苦味が効いたマンデリン
甘酸っぱい味わいが特徴のモカは少々苦手
・・・・おっと・・私の好みなど聞いていないかぁ~
タハハ(^_^;)失礼
皆さんはフィールドで何を飲むのが好きなんだろう・・・
アルコールアレルギーの私は もっぱら珈琲だが・・・
友達と行くキャンプの時には 時間と手間的に難しいが・・・
1人で行く時には 今度はミルで挽いて・・珈琲をたててみようかと思っている
・・・そう・・・キャンプ用にシンプルなミルを購入した。

楽しみ楽しみ♪
珈琲・・それは嗜好品・・・
好みは人ぞれぞれ・・・
私の好みは・・・ダブル焙煎の深焼き・・・
一番好きなのは 生豆の状態で数年寝かせたものを 深く焼いた物
寝かせる事で 驚くほどまろやかな味となる。
豆の中心にある芯までしっかり焼けていないと・・・エグ味が残ってしまう

かといって・・焼き過ぎると香りの無い 苦いだけの味となる・・・・難しい

程よく深焼きした豆で入れた珈琲は 時間が経っても酸化しにくい

何杯飲んでも 胃がもたれるような事もない。カフェインの量も少なくなるようだ。
珈琲豆を購入する時には 可能ならば 一粒食べてみてから購入すると間違いない。
しっかり噛んで・・口の中に 甘みと苦味と香ばしさと香りが広がる物は かなりの確率で美味しい珈琲♪。
一番のお気に入りはトラジャ

コク深く・・あじわい深く・・・香り高い豆 特別な日に飲む贅沢な珈琲である
ナンバーワンはあまりに優等生過ぎて・・面白くない

デイリーには スッキリとした味わいのキリマンジャロ と苦味が効いたマンデリン
甘酸っぱい味わいが特徴のモカは少々苦手



皆さんはフィールドで何を飲むのが好きなんだろう・・・
アルコールアレルギーの私は もっぱら珈琲だが・・・
友達と行くキャンプの時には 時間と手間的に難しいが・・・
1人で行く時には 今度はミルで挽いて・・珈琲をたててみようかと思っている
・・・そう・・・キャンプ用にシンプルなミルを購入した。

楽しみ楽しみ♪

ちなにみ・・・ちょっと珈琲のアレコレ
※トラジャ 程良い苦味にほのかな酸味
※ホンジュラス まろやかな口当たりで軽い苦味
※ドミニカ 甘い酸味と軽い苦味
※キューバ マイルドで柔らかい味
※モカ 甘酸っぱい酸味
※ハワイコナ 酸味とコク
※ジャマイカ 適度な酸味で柔らかい味
※コロンビア 甘い香り まろやかな酸味
※キリマンジャロ 酸味とコク
※ブラジル 程良い苦味で中性的な味
※マンデリン 濃厚な苦味
お好みは~?

※トラジャ 程良い苦味にほのかな酸味
※ホンジュラス まろやかな口当たりで軽い苦味
※ドミニカ 甘い酸味と軽い苦味
※キューバ マイルドで柔らかい味
※モカ 甘酸っぱい酸味
※ハワイコナ 酸味とコク
※ジャマイカ 適度な酸味で柔らかい味
※コロンビア 甘い香り まろやかな酸味
※キリマンジャロ 酸味とコク
※ブラジル 程良い苦味で中性的な味
※マンデリン 濃厚な苦味
お好みは~?

Posted by 犬ばか at 13:16│Comments(12)
│ひとりごと・・・
この記事へのコメント
旦那がコーヒーが大好きで豆から買ってミルで挽きます。本当はサイトでゆっくり入れるのがいいのだろうな~我が家はいつもバタバタして・・・おまけに悪ガキ&悪犬もいるのでロマンチックなひと時が持てません。(苦笑)
サイトではもっぱらドリップコーヒーを使っちゃいます。ドトールのコナコーヒーが美味しいです。スタバもきっと美味しいでしょう。コーヒー楽しみにしています。ミル持参で是非来て下さい。天気微妙だね~でも晴れ男の旦那!きっと晴れるよ♪
サイトではもっぱらドリップコーヒーを使っちゃいます。ドトールのコナコーヒーが美味しいです。スタバもきっと美味しいでしょう。コーヒー楽しみにしています。ミル持参で是非来て下さい。天気微妙だね~でも晴れ男の旦那!きっと晴れるよ♪
Posted by 花梨 at 2007年05月21日 16:58
★花梨さん! ホント・・フィールドでミルでカリカリ・・・なかなか出来ないですよねぇ
少し荷物を少なくして・・・設営や撤収で追われる事なく ゆっくりとした時間を過ごしてみたいなぁ~と考えてます
ハワイコナ・・・なかなか高級で・・手が出ませんが(笑)・・・
では・・ミル持参でパオに伺います
晴れ男ですか??がんばって威力発揮してくださいねぇ~
少し荷物を少なくして・・・設営や撤収で追われる事なく ゆっくりとした時間を過ごしてみたいなぁ~と考えてます
ハワイコナ・・・なかなか高級で・・手が出ませんが(笑)・・・
では・・ミル持参でパオに伺います
晴れ男ですか??がんばって威力発揮してくださいねぇ~
Posted by 犬ばか at 2007年05月21日 17:26
お邪魔します。
家でも、キャンプでも、ネスカフェゴールドブレンドを・・・涙
会社でたまーーーーーーにドリップですかね~
飲んでみたいです・・・
ちなみに飲んだ事ないので適当??に言うと、
マンデリン!?でしょうか・・・
苦いのがすき!?なだけでした・・・笑
家でも、キャンプでも、ネスカフェゴールドブレンドを・・・涙
会社でたまーーーーーーにドリップですかね~
飲んでみたいです・・・
ちなみに飲んだ事ないので適当??に言うと、
マンデリン!?でしょうか・・・
苦いのがすき!?なだけでした・・・笑
Posted by yah114 at 2007年05月21日 18:39
★yah114さん! ん~飲ませてみたい~(笑)
ケチケチ生活の'犬ばか'ですが・・1杯650円~の珈琲を1日2杯は欠かせません(~_~;)
珈琲貧乏とでも言いましょうか・・・好きな物は我慢できませんねぇ~
マンデリンは一番飲んでいる珈琲です。
・・濃厚で深い苦味・・・飲み終えた後のカップの中に残った甘い香り♪
ん~・・・ナイスチョイス!
飲みたくなってきた(笑)・・・では・・・喫茶店に行ってきまぁぁぁす♪
ケチケチ生活の'犬ばか'ですが・・1杯650円~の珈琲を1日2杯は欠かせません(~_~;)
珈琲貧乏とでも言いましょうか・・・好きな物は我慢できませんねぇ~
マンデリンは一番飲んでいる珈琲です。
・・濃厚で深い苦味・・・飲み終えた後のカップの中に残った甘い香り♪
ん~・・・ナイスチョイス!
飲みたくなってきた(笑)・・・では・・・喫茶店に行ってきまぁぁぁす♪
Posted by 犬ばか at 2007年05月21日 21:05
違いがわかるコーヒー通ですね。
あたしゃ苦いのがスキっす。
エスプレッソなんか目が無いです!
あたしゃ苦いのがスキっす。
エスプレッソなんか目が無いです!
Posted by てげてげ@ at 2007年05月21日 21:13
こだわりは無いけど、モカが好きかな~(笑)
あっ、この間飲んだマンデリンも良かったな~
結構好みの味でした~
あっ、この間飲んだマンデリンも良かったな~
結構好みの味でした~
Posted by mb190spl at 2007年05月22日 00:25
うちはスタバブランドのブレンド豆をコストコで買って、ミルでひいてキャンプ場に持って行きます。手で挽くミルは刃のメンテナンスが大変と聞いているので、電動ミルで挽いています。
>bm190splさん私もモカ派です。たまにブルマンに浮気しますが
>bm190splさん私もモカ派です。たまにブルマンに浮気しますが
Posted by 初心者キャンパー at 2007年05月22日 01:18
★てげてげさん! 違いがわかっているかどうかは不明ですが(^_^;)
エスプレッソ最高っすねぇ♪
マキネッタ持参でフィールドへ・・・いいかも~♪
でも・・直火マキネッタ・・難しいっすねぇ(^_^;)
★mb190splさん! モカって豆&焙煎によってかなり味が変わりますよねぇ。
私も若い頃はモカ党でした。 甘い香りがなんとも素敵な貴婦人タイプの珈琲ですね(^_-)-☆
もしや・・・mb190splさん・・・ロマンチストかしら~(*^_^*)
マンデリン好きですか~??・・・ん~・・・お気に入りの豆で飲ませてみたい~♪
★初心者キャンパーさん! 我が家のミルはカリタ製なので・・まぁ・・壊れたら買い替えクラスです(^_^;)
ザッセンハウス製ならば・・壊れないかな?(*^_^*)
メンテナンスとは・・・刃の調整でしょうか?
確かに・・微妙な調整が必要ですし・・・定期的な見直しも必要ですねぇ
アハハ・・・刃の調整は・・・もちろん喫茶店のマスター任せです(^_^;)
難しいですからねぇ
ブルマン・・・(^_^;)・・・手がでませんトホホ
浮気はダメですよぉぉぉ~(*^_^*)
エスプレッソ最高っすねぇ♪
マキネッタ持参でフィールドへ・・・いいかも~♪
でも・・直火マキネッタ・・難しいっすねぇ(^_^;)
★mb190splさん! モカって豆&焙煎によってかなり味が変わりますよねぇ。
私も若い頃はモカ党でした。 甘い香りがなんとも素敵な貴婦人タイプの珈琲ですね(^_-)-☆
もしや・・・mb190splさん・・・ロマンチストかしら~(*^_^*)
マンデリン好きですか~??・・・ん~・・・お気に入りの豆で飲ませてみたい~♪
★初心者キャンパーさん! 我が家のミルはカリタ製なので・・まぁ・・壊れたら買い替えクラスです(^_^;)
ザッセンハウス製ならば・・壊れないかな?(*^_^*)
メンテナンスとは・・・刃の調整でしょうか?
確かに・・微妙な調整が必要ですし・・・定期的な見直しも必要ですねぇ
アハハ・・・刃の調整は・・・もちろん喫茶店のマスター任せです(^_^;)
難しいですからねぇ
ブルマン・・・(^_^;)・・・手がでませんトホホ
浮気はダメですよぉぉぉ~(*^_^*)
Posted by 犬ばか at 2007年05月22日 09:06
こんばんは
こだわりの珈琲、カッコいいですね。
ワタシは豆よりロースト。
スタバのイタリアンローストが一番口にあうようです。
あ、濃い目で(^^;;
こだわりの珈琲、カッコいいですね。
ワタシは豆よりロースト。
スタバのイタリアンローストが一番口にあうようです。
あ、濃い目で(^^;;
Posted by わいえす at 2007年05月22日 22:01
★わいえすさん! どぉもですぅ~<m(__)m>
小学生の頃よりブラックで飲んでいたアホです(^_^;)
イタリアンロースト・・私も大好きです。
夜遅い時は・・カフェイン少な目の深焼きが一番♪
ガツンとくる苦味がGOOですねぇ
そう!もちろん濃い目は原則でっす(^_-)-☆
ダブル焙煎お勧めですよぉ~
小学生の頃よりブラックで飲んでいたアホです(^_^;)
イタリアンロースト・・私も大好きです。
夜遅い時は・・カフェイン少な目の深焼きが一番♪
ガツンとくる苦味がGOOですねぇ
そう!もちろん濃い目は原則でっす(^_-)-☆
ダブル焙煎お勧めですよぉ~
Posted by 犬ばか at 2007年05月23日 08:44
コーヒー、朝入れるのが私の役目です
豆、ローストあまりこだわりも無く、特売品狙いです笑
たまに、すっごく美味しく出来たり、しっぱい〜って時もあり日々様々です(ヘタ?間違いないです瀑)
やっぱり,朝の一杯は格別です
豆、ローストあまりこだわりも無く、特売品狙いです笑
たまに、すっごく美味しく出来たり、しっぱい〜って時もあり日々様々です(ヘタ?間違いないです瀑)
やっぱり,朝の一杯は格別です
Posted by nori1965 at 2007年05月23日 09:42
★noriさん!
珈琲・・・なぜか男性が入れた方が美味しいようですよぉぉ
私もしばしば失敗してます(^_^;)
おとしている最中に・・『あっ失敗した(>_<)』・・・って(^_^;)
フィールドでの珈琲はまた格別♪
土曜の降水確率・・うなぎ登りですねぇ(;_;)
雨予報が前倒しになる事を、天に神に仏に祈ってますですよぉ
珈琲・・・なぜか男性が入れた方が美味しいようですよぉぉ
私もしばしば失敗してます(^_^;)
おとしている最中に・・『あっ失敗した(>_<)』・・・って(^_^;)
フィールドでの珈琲はまた格別♪
土曜の降水確率・・うなぎ登りですねぇ(;_;)
雨予報が前倒しになる事を、天に神に仏に祈ってますですよぉ
Posted by 犬ばか at 2007年05月23日 12:59