2014年04月01日
西湖に行ってました①
先週末 3/29~のお話・・・・
週末の天気予報はというと・・・土曜が曇り⇒日曜が雨・・・

なんだかなぁ~・・・・
富士すそ野ファミリーさんだったら問題ないんだけど
他のキャンプ場さんだと・・・・いささか面倒な雨撤収(´・ω・`)
たまにはキャンプに行きたい!
特に・・・GW前が勝負!(笑)・・・・適度なソロキャンを楽しめる最後の1ヵ月
我慢が効かないお年頃・・・・そんでもって 行ってきましたよ 2泊で(爆)
まずはezBBQ Country さん・・・・小川キャンパルさんの展示会場に向かいます
お目当ては・・・・これ!


実物見てみたかったのよぉ~♪
屋根?壁?の部分が 見た目コットンみたいなんだけど・・・ポリエステルスパン♪
愛らしい鉄骨君
でした。・・・重量がねぇ~(笑)
そのままezBBQ Country さんにとどまれば良いものを・・・(笑)
大荷物の我が家は どうしてもオートキャンプ場を選んでしまう軟弱者(~_~;)
今回の宿泊地へ向かいます。
お世話になったのは ほぼ一年振りの『西湖キャンプ・ビレッジ「ノーム」』さん
他に行きたい場所は4月以降の営業開始・・・ ジャストミートな感じのセレクト
サイトは・・・もちろんリーズナブルな湖畔サイトのAゾーン。1人1,000円。 ・・・嬉しい価格
1日目のデイキャンプ・1日目の泊まり・2日目の泊まり・・・3日目のアウト迄で3,000円
(ゴミ処理を依頼する場合は 別途300円。)
去年は湖畔ギリギリに張って ちょっと苦い思い出。
今回は ちょっと内側に張りました。

寒いと思って フジカ・ワームⅡ・灯油ランプで暖房完璧♪・・・戻ってこい!!寒波!(笑)
・・が・・・フジカも不要だったほど暖か
持参したおにぎりで昼食済ませたら・・・ワンコと湖畔でハッスルハッスル♪

気持ち良いですよねぇ~ 湖!。 ただ、他の湖とは相性悪いアタシ・・・ちょっと悪寒が(~_~;)
見えないお方を連れて帰ってしまう事もあるので・・・なかなか行けない(爆)
翌日は雨予報ですから・・・存分に湖畔の開放感を楽しみます。



明るいうちに夕飯準備。
鍋にいれるだけ(笑)・・・
お惣菜の素を使ってチキンのトマト煮・・・・マジックソルトでチキンマッシュポテト・・・





今回は金欠もあって(~_~;)・・・鶏肉づくし。 年老いた胃袋にも優しいしね♪
最近は便利な世の中で お惣菜の素が多数。 鍋つゆも固形やポーションまで多数。 麺つゆも多数。 調合済の調味料多数。
お値段はお高めなんだけど・・・アウトドアでは時短になるし・・かなり便利(プライスレス)。
火遊びしならが一杯やって! 毎度ながら早々に就寝
翌日の悪天候に備えて 体力温存(笑)・・・・翌朝 雨の弱いうちの撤収を考えながら就寝・・・・・
週末の天気予報はというと・・・土曜が曇り⇒日曜が雨・・・



なんだかなぁ~・・・・

富士すそ野ファミリーさんだったら問題ないんだけど
他のキャンプ場さんだと・・・・いささか面倒な雨撤収(´・ω・`)
たまにはキャンプに行きたい!
特に・・・GW前が勝負!(笑)・・・・適度なソロキャンを楽しめる最後の1ヵ月


我慢が効かないお年頃・・・・そんでもって 行ってきましたよ 2泊で(爆)
まずはezBBQ Country さん・・・・小川キャンパルさんの展示会場に向かいます
お目当ては・・・・これ!
実物見てみたかったのよぉ~♪
屋根?壁?の部分が 見た目コットンみたいなんだけど・・・ポリエステルスパン♪
愛らしい鉄骨君

そのままezBBQ Country さんにとどまれば良いものを・・・(笑)
大荷物の我が家は どうしてもオートキャンプ場を選んでしまう軟弱者(~_~;)
今回の宿泊地へ向かいます。
お世話になったのは ほぼ一年振りの『西湖キャンプ・ビレッジ「ノーム」』さん

他に行きたい場所は4月以降の営業開始・・・ ジャストミートな感じのセレクト

サイトは・・・もちろんリーズナブルな湖畔サイトのAゾーン。1人1,000円。 ・・・嬉しい価格
1日目のデイキャンプ・1日目の泊まり・2日目の泊まり・・・3日目のアウト迄で3,000円
(ゴミ処理を依頼する場合は 別途300円。)
去年は湖畔ギリギリに張って ちょっと苦い思い出。
今回は ちょっと内側に張りました。

寒いと思って フジカ・ワームⅡ・灯油ランプで暖房完璧♪・・・戻ってこい!!寒波!(笑)
・・が・・・フジカも不要だったほど暖か

持参したおにぎりで昼食済ませたら・・・ワンコと湖畔でハッスルハッスル♪


気持ち良いですよねぇ~ 湖!。 ただ、他の湖とは相性悪いアタシ・・・ちょっと悪寒が(~_~;)
見えないお方を連れて帰ってしまう事もあるので・・・なかなか行けない(爆)
翌日は雨予報ですから・・・存分に湖畔の開放感を楽しみます。



明るいうちに夕飯準備。
鍋にいれるだけ(笑)・・・
お惣菜の素を使ってチキンのトマト煮・・・・マジックソルトでチキンマッシュポテト・・・





今回は金欠もあって(~_~;)・・・鶏肉づくし。 年老いた胃袋にも優しいしね♪
最近は便利な世の中で お惣菜の素が多数。 鍋つゆも固形やポーションまで多数。 麺つゆも多数。 調合済の調味料多数。
お値段はお高めなんだけど・・・アウトドアでは時短になるし・・かなり便利(プライスレス)。
火遊びしならが一杯やって! 毎度ながら早々に就寝
翌日の悪天候に備えて 体力温存(笑)・・・・翌朝 雨の弱いうちの撤収を考えながら就寝・・・・・