ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月01日

西湖に行ってました①

先週末 3/29~のお話・・・・

週末の天気予報はというと・・・土曜が曇り日曜が雨・・・雨ガーン雨

なんだかなぁ~・・・・ タラ~
富士すそ野ファミリーさんだったら問題ないんだけど
他のキャンプ場さんだと・・・・いささか面倒な雨撤収(´・ω・`)

たまにはキャンプに行きたい!
特に・・・GW前が勝負!(笑)・・・・適度なソロキャンを楽しめる最後の1ヵ月ドームテント焚き火

我慢が効かないお年頃・・・・そんでもって 行ってきましたよ 2泊で(爆)


まずはezBBQ Country さん・・・・小川キャンパルさんの展示会場に向かいます
お目当ては・・・・これ!

西湖に行ってました①

西湖に行ってました①

実物見てみたかったのよぉ~♪
屋根?壁?の部分が 見た目コットンみたいなんだけど・・・ポリエステルスパン
愛らしい鉄骨君ドキッでした。・・・重量がねぇ~(笑)



そのままezBBQ Country さんにとどまれば良いものを・・・(笑)
大荷物の我が家は どうしてもオートキャンプ場を選んでしまう軟弱者(~_~;)


今回の宿泊地へ向かいます。
お世話になったのは ほぼ一年振りの『西湖キャンプ・ビレッジ「ノーム」』さんニコニコ
他に行きたい場所は4月以降の営業開始・・・ ジャストミートな感じのセレクトチョキ


サイトは・・・もちろんリーズナブルな湖畔サイトのAゾーン。1人1,000円。 ・・・嬉しい価格
1日目のデイキャンプ・1日目の泊まり・2日目の泊まり・・・3日目のアウト迄で3,000円
(ゴミ処理を依頼する場合は 別途300円。)


去年は湖畔ギリギリに張って ちょっと苦い思い出。
今回は ちょっと内側に張りました。
西湖に行ってました①


寒いと思って フジカ・ワームⅡ・灯油ランプで暖房完璧♪・・・戻ってこい!!寒波!(笑)
・・が・・・フジカも不要だったほど暖かガーン


持参したおにぎりで昼食済ませたら・・・ワンコと湖畔でハッスルハッスル♪
西湖に行ってました① 西湖に行ってました①

気持ち良いですよねぇ~ 湖!。  ただ、他の湖とは相性悪いアタシ・・・ちょっと悪寒が(~_~;)
見えないお方を連れて帰ってしまう事もあるので・・・なかなか行けない(爆)

翌日は雨予報ですから・・・存分に湖畔の開放感を楽しみます

西湖に行ってました①
西湖に行ってました①
西湖に行ってました①


明るいうちに夕飯準備。
鍋にいれるだけ(笑)・・・
お惣菜の素を使ってチキンのトマト煮・・・・マジックソルトでチキンマッシュポテト・・・
西湖に行ってました①西湖に行ってました①


西湖に行ってました①西湖に行ってました①

西湖に行ってました①

今回は金欠もあって(~_~;)・・・鶏肉づくし。 年老いた胃袋にも優しいしね♪
最近は便利な世の中で お惣菜の素が多数。 鍋つゆも固形やポーションまで多数。 麺つゆも多数。 調合済の調味料多数。
お値段はお高めなんだけど・・・アウトドアでは時短になるし・・かなり便利(プライスレス)。 


火遊びしならが一杯やって!  毎度ながら早々に就寝 
       

翌日の悪天候に備えて 体力温存(笑)・・・・翌朝 雨の弱いうちの撤収を考えながら就寝・・・・・


  • LINEで送る

同じカテゴリー(人間中心キャンプ)の記事画像
裾野おんぱくの合間に・・・火遊び
笛吹市に行ってきました
西湖に行ってました②
完ソロナウ♪
伊豆に行ってました②
伊豆に行ってました①
同じカテゴリー(人間中心キャンプ)の記事
 裾野おんぱくの合間に・・・火遊び (2016-12-23 06:00)
 笛吹市に行ってきました (2014-04-14 12:00)
 西湖に行ってました② (2014-04-02 12:28)
 完ソロナウ♪ (2014-03-29 14:45)
 伊豆に行ってました② (2014-03-11 05:22)
 伊豆に行ってました① (2014-03-10 12:23)
この記事へのコメント
気持ち良さそうですね~~。

でもって料理が美味しそう(´▽`*)
是非もっと大きな画像でプリーズ♪
それ見ながら白米食べるから(クスクス
Posted by sotoni at 2014年04月01日 16:40
お帰りー!無事ご帰還おめでとう!
やっぱり荒れた?こちら恐ろしいほどの風でしたけどどうでしたー?
相変わらず美味しそうなもん食ってるなぁ(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
いらぬものをつれてくるとは(・∀・)そこら詳しくw
わたしも湖は苦手、なんか怖いのよねー、
おー!なんだこれは!とHP見に行って定価に驚愕
昔懐かしい感じだけどスペックもあの当時とちゅーかうちのテントと変わりないのに新しいだけでこの値段はないわー。
数作らないから高いのか。。鉄骨待ちを狙ってか・・
どうにしろ手がだせませーん(-ω-)/さようなら鉄骨君
今回ワンポールのお手軽さに久々感心したわ。良いねぇ楽ってw
Posted by じ~な at 2014年04月01日 19:08
お久しぶりです。
ちょっと病気になりまして、危うく見えない方になって犬ばかさんに付きまとうところでした♪

しばらくブログを拝読しませんでしたが、料理をしっかりするのが続いているのですね♪
しかも美味しそう!
それでいて、犬ばかさんによく出てくる言葉の体力温存、早めの就寝。
犬ばかさん、よく太らないですよね・・・・(驚)
Posted by シェイク at 2014年04月01日 19:08
ウムウム・・・「見えない方に注意!」
またまた、お勉強になったわ(笑)

今度スーパー行ったら
お惣菜の素、探してみよっと!
Posted by ちょびぽん at 2014年04月01日 22:00
乾燥撤収ですよね(笑)

国庫金納税の話は次回ですか(#^.^#)
Posted by rinapaparinapapa at 2014年04月02日 08:15
★sotoniさん!
大きく写すと・・・不味そうなのがバレル(笑)
しかし、手抜きやってると・・・今更 フィールドで切って調味してって・・・できない。
これから暖かい季節になると・・弁当オンパレード(爆)
Posted by 犬ばか犬ばか at 2014年04月02日 08:18
★じ~なさん!
恐ろしい風でしたよぉ~(笑)
トップ3に入る風。

連れて来たくないお方・・・そのお話は・・・呼ぶと困るので・・・(~_~;)

それより ロッジ君♪ 遠くで見るより近くで見る方が素敵でした
まぁお値段も素敵過ぎて 手が出ませんが。
それより や弱い私は 重すぎて持てないし(笑)

ワンポールはお手軽でいいよねぇ。・・・みんな 一長一短
状況に合わせて使って行きたいですね!
Posted by 犬ばか犬ばか at 2014年04月02日 08:21
★シェイクさん!
心配してましたよ!!!
周りでも 『超難病』の方が発症してて・・・・

完治は難しくても できる範囲の中で 楽しい事を沢山見つけて満喫してくださいね!
私も色々とありますが・・・出来ない事を嘆くより 出来る事を出来る期間満喫してやろうと企んでおります(笑)
また お互いに元気な姿でお目にかかりたいです!

私は病気が良い方に向かうと太ります(笑)
Posted by 犬ばか犬ばか at 2014年04月02日 08:25
★ちょびぽんさん!
手抜き万歳のアタシ・・・・あんまり真似すると・・・・バッタもんキャンパーになっちまいますよぉ~(笑)
最近では『火』さえ起こさないし(~_~;)
Posted by 犬ばか犬ばか at 2014年04月02日 08:26
★rinapapa顧問!
いや・・・・そのお話は・・・封印いたします(爆)
こんな不運続きのアタシをいたわってぇ~・・・・・無理か/(-_-)\
Posted by 犬ばか犬ばか at 2014年04月02日 08:27
美味しそうなお料理がいっぱい〜☆
テントから湖が見えるなんて最高のロケーションですね(*´艸`*)

見えないお方を連れて帰ってしまう・・・
霊感があるんですね。
私は犬ばかさんのように繊細ではないので、
感じませんが怖がりです。(^_^;) 笑
Posted by penguinpenguin at 2014年04月02日 12:30
精力的になさってますね。
ところで、そのククサもどきカップは素敵ですね。
どちらで、購入されました?
Posted by ala at 2014年04月02日 13:00
★penguinさん!
テントから絶景が見れる環境って 意外と少ないですよね!
こちらは申し分なしです♪。 おにぎりだってご馳走になっちゃう

フフフッ 見えないお方・・・最近はお見かけしないですが
昔はよく お見かけしましたよ(笑)
お塩とお酒とお守り・・・必需品です(爆)

怖がりですか? オッ揃い!私も怖がりです! (~_~;)
Posted by 犬ばか犬ばか at 2014年04月02日 15:25
★alaさん!
週末テント泊しないと・・・調子悪くって(~_~;)
テント泊して 料理は手抜きッス♪
ククサもどき(爆)・・・イベントキャンプで販売されていたB級品ククサです
塗料にムラがありますが・・・問題無し!  500円でしたぁ~♪
定価品には手が出ません((;>_<;))
Posted by 犬ばか犬ばか at 2014年04月02日 15:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
西湖に行ってました①
    コメント(14)