ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月10日

伊豆に行ってました①

先週末 3月8日~9日のおはなし~・・・・・



寒い日が続いておりますが・・・・・暦ではもうぅ~♪ヽ(*´∀`)ノ
そう・・花が咲き乱れ・・鼻が・・・・・・ガーン


そう・・鼻がグズングズンになる前に・・花見がしたいぃ~♪って事で お花見に行ってきましたピンクの星

お花見は私の娯楽ですから  先ずは次女孝行でドッグラン!柴犬
伊豆に行ってました①


富士山みながら・・・笑顔の次女と幸せな時間でした
伊豆に行ってました①伊豆に行ってました①


その後は 親孝行(。◕‿◕。) ・・・・父のお墓参りしてぇ~ 母と外食してぇ~・・・・
二人でこの量食べて・・最後にケーキまで食べた91歳の母(~_~;)・・

伊豆に行ってました①伊豆に行ってました①




で 向かった先は 伊豆! 河津! そう!河津桜が咲き乱れる春の伊豆 (寒いけど・・・)
途中の天城越えは残雪もあり冷え冷え冬~。
伊豆に行ってました①

峠を超えると・・・そこは
伊豆に行ってました①
伊豆に行ってました①


民家の脇のクネクネ道を通り・・舗装されてるけど細いクネクネ山道を登ると伊豆に行ってました①(この道・・今から行くキャンプ場さんにワクワク感高まる アタシ好み(笑))
・・・・到着!
伊豆に行ってました①


今回お世話になる場所は・・お初の場所『ACN伊豆キャンパーズヴィレッジ』さん

管理棟と その横にいる看板ワンコ♪・・・ちょっと唸られました・・・アタシが怪しかったらしい(笑)
伊豆に行ってました①伊豆に行ってました①





『好きな場所に張っていいよ!』ってお言葉に甘え、 桜満開の横に張らせていただきました
伊豆に行ってました①

伊豆に行ってました①
伊豆に行ってました①



今宵のお宿は ステイシーSTとウイングタープ


伊豆に行ってました①

伊豆に行ってました①




場内散策・・・

建築中のバーベキュー小屋? 伊豆に行ってました①


昭和の香りのロッジ・・伊豆に行ってました①


電源サイトも完備  伊豆に行ってました①



トイレは環境に優しいバイオトイレ(洋式で綺麗に清掃されてました) 伊豆に行ってました①



70歳程の管理人さんが独りで管理されているようで・・・所々朽ち果て感があるのは致し方ない



隣接する 元わさび沢には清流がながれていました。伊豆に行ってました①


湧水豊かな素晴らしい場所です。(お水が超美味しかった♪)

電源サイトは横並びに広めのサイト。 電源無しは段々になっている狭目のサイト。
ペグは 場所によっては入りづらく・・・ソリステ持参が安心なサイト状態でした。

場内散策が終われば・・・・独り花見宴会準備テヘッ

伊豆といえは『温泉』『海鮮・鮮魚』ってイメージが強いだろうけど・・・・

アタシにとっては 伊豆と言えば『伊豆牛』!!!!そうなのよぉ~肉よぉ~肉!!!!!


テヘッ
伊豆牛タタキで一杯~♪
伊豆に行ってました①


今回も手抜き料理・・・包丁・まな板要らずで 伊豆牛モツ鍋~
伊豆に行ってました①伊豆に行ってました①

伊豆に行ってました①伊豆に行ってました①


この伊豆牛の数々を購入したのは、モ・チ・ロ・ン伊豆の国市にあるひらい精肉店さん。
 
超高級ステーキ肉(割引シール付(笑))やコロッケも購入したんだけど お腹一杯で持ち帰り(~_~;)

うまいうまいヽ(*´∀`)ノと  桜を見ながら・・・・『幸せってなんだっけぇなんだっけぇ~♪』って歌ってたアタシ(爆)ダッシュ



春の霞んだ月夜・・・・浮かび上がる夜桜・・・・
伊豆に行ってました①
伊豆に行ってました①




久しぶりに焚き火も楽しみ・・・・この時間でこの気温。春ですねぇ〜 暖かい穏やかな夜でした
伊豆に行ってました①
伊豆に行ってました①



冬の澄み切った夜空には会えない季節となった寂しさを感じつつ・・・ソロキャンシーズンの終盤に寂しさを感じながらも・・ これからくる華やかなキャンプシーズンに胸躍る



そういえば最近お気に入りのこのライト・・・・・・ポピュラーなジェントス君に100均提灯被せた物。 優しい灯りが老眼のアタシに丁度良い!ニコニコ
(場所もとらず・・・提灯は荷物の隅っこに仕舞えてGoo~  ジェントス君にジャストサイズ)
伊豆に行ってました①伊豆に行ってました①




  • LINEで送る

同じカテゴリー(人間中心キャンプ)の記事画像
裾野おんぱくの合間に・・・火遊び
笛吹市に行ってきました
西湖に行ってました②
西湖に行ってました①
完ソロナウ♪
伊豆に行ってました②
同じカテゴリー(人間中心キャンプ)の記事
 裾野おんぱくの合間に・・・火遊び (2016-12-23 06:00)
 笛吹市に行ってきました (2014-04-14 12:00)
 西湖に行ってました② (2014-04-02 12:28)
 西湖に行ってました① (2014-04-01 12:29)
 完ソロナウ♪ (2014-03-29 14:45)
 伊豆に行ってました② (2014-03-11 05:22)
この記事へのコメント
どうもです!


既に鼻がグズングズンになってますが、、、(笑)

河津桜に伊豆牛に日本酒ですか・・・

満喫されてますね~



幸せってなんだっけぇなんだっけぇ~♪

ポン酢醤油のある家さ~♪

ってポン酢醤油使ってね~し、、、(笑)
Posted by おおてつ at 2014年03月10日 16:52
お花見&親孝行いいですね

私は、ママがインフルのため静かにしてました(笑)

伊豆牛には景虎か(^0^))
Posted by rinapaparinapapa at 2014年03月10日 17:22
★てつさん!
あら?グズグズ? アタシも間もなくグズグズ予定っすよぉ
待っててねぇ~お仲間ッス

ポン酢醤油・・しまった<(ToT)>・・・使わなかった
そういえば・・・『暖』壊れちゃったんですよ
修理してぇ~(笑)
Posted by 犬ばか犬ばか at 2014年03月10日 17:56
★こ~モンチャマ!
あら?インフル???(´・ω・`)お大事に!!!!

伊豆牛にも 魚介にも・・洋食にも・・・ピッタリ合うのは・・
本当は景虎の『酒座』

次回に美味い料理をより旨くする『酒座』を持参しますよぉ~
あっ・・・入手は4月以降になっちゃうけど・・・・ヽ(;▽;)ノ
Posted by 犬ばか犬ばか at 2014年03月10日 17:59
91歳のお母様、お元気ですね~
やっぱり、歳をとっても食欲大事ですね!

もう、タープで大丈夫なんですね!
桜とカラフルなテントサイト・・
かわいい~♪
また、お手本にさせていただきま~す(^O^)
Posted by ちょびぽんちょびぽん at 2014年03月10日 17:59
★ちょびぽんさん!
43歳でアタシを生んだ母(~_~;)・・・・
私より食欲旺盛で 洒落っ気あります・・・・まだ化粧をしたがりますから(~_~;)

関東でもまだまだスクリーンタープシーズンですよぉ~
しかし、伊豆ならばタープでも可能かな?
重ね着必須ですけどねぇ(笑)

アタシお手本にしたら・・・痛い目にあいます(爆)
Posted by 犬ばか犬ばか at 2014年03月10日 20:16
すでに絶賛花粉症で、鼻の下が真っ赤かです。。。

伊豆牛って、ペンションとか泊まるとたまに食ってたけど、
普通に肉屋に売ってるんですね。
今度買ってみよ。

そう言えば、伊豆のキャンプ場って行った事ないなぁ。
なんか夏に伊豆に行った時に、ギュウギュウ詰めのキャンプ場とか見てたので、あんまりイメージが良くないです。
でもこの季節はガラガラなんですね。

来年は花見キャンプしてみよっと(^-^)
Posted by ちびるくんちびるくん at 2014年03月10日 21:51
★ちびるくんさん!
伊豆牛・・・・ふつうに売ってません(笑)
伊豆牛は『ひらい牧場』さんのブランド牛
『ひらい牧場』直営の『ひらい精肉店』さんのみで販売(伊豆の国市大仁町)

伊豆牛MIXモツは絶品です!
週末は売り切れゴメン状態です。毎週決まった曜日に入荷していますので・・・事前に予約する事をお勧めします

また、お惣菜もなかなかいけます!

伊豆の花見キャンプはこれからが旬です
河津桜は終盤ですが・・・染井吉野も菜の花もこれから開花する場所が多数あります。
去年は西伊豆方面で3月下旬が見ごろでした
松崎町の『ワイルドフラワー』も見ごたえありますよぉ~

西伊豆では2~3件のキャンプ場がクローズしてしまい残念ですが・・・
まだまだキャンプ場は沢山あります
是非是非!
ゴールデンウィーク前まではガラガラだと思いますよぉ

富士五湖近辺も 4月に桜が見頃となります
ワンコとハッスルできる場所も多数

どこかでバッタリ会えるとうれしいです
Posted by 犬ばか犬ばか at 2014年03月11日 03:13
お久し振りです 犬ばかさん(^-^)/

毎回 読んでいましたが、コメント書かずに読み逃げ(^_^;)

久々の「ステイシーST]登場に もしやっ!と思い書きました。

「ST]のインナー内側に有る 4箇所の輪っか・・・お忘れでは?(o・・o)/

使用方法が 気に成ります~(T ^ T)
Posted by ソロもん at 2014年03月11日 18:33
こんばんはっ

伊豆牛って有るんだ。

販売しているところは伊豆限定なんですかねえ

厚木じゃあ売ってないのかな、

せめて熱海までは買いに行きますけど、、、、

ちょっと頂いてみたいですね。
Posted by 開拓団隊長開拓団隊長 at 2014年03月11日 20:46
★ソロもんさん!
ご無沙汰でぇ~す!
あら?コメント返しでご返答してるの・・・読んでないでしょ?(笑)
ステイシーインナー上部のループは『お好きに使って♪』だそうです
ロープ掛けて小物置きにしてもいいし・・・ランタン引っ掛けても良いし
・・・って製作者がおっしゃってました(ゲラゲラ)
Posted by 犬ばか犬ばか at 2014年03月12日 06:46
★隊長さま!
『伊豆牛』うまいっす!
お値段もそれなりですが・・・・確実にお値段以上です(都内デパートの半額以下かと思います)

伊豆でも『ひらい精肉店』さん限定じゃないかな?
お惣菜が並んでいない早朝だと空いていますが・・・昼前からは番号札とって並ばなきゃならないほど混み合います。(普通の肉屋さんですが)

おすすめの『伊豆牛MIXモツ』は電話予約を事前にしておくと良いですねぇ(売切御免です)

私のお勧めは・・伊豆牛ステーキに 伊豆の山葵をつけて食べる事
程よい脂と 山葵の辛さと甘さが良いです

(先日は1枚2,000円程のステーキ肉を購入しましたが・・・激美味でした)
Posted by 犬ばか犬ばか at 2014年03月12日 06:55
 (ノ゚ο゚)ノ オオォォォ- そうでしたか~!

せっかくのコメント返し 読んでいなくて 申し訳ないm(__)m

それにしても 軽量化の為に ドアまで外した「ST」に

意味無し装備が 付いているとは 意表を突かれました。

「まさか そう来るとは!」(;´∀`)
Posted by ソロもん at 2014年03月12日 12:08
お花見良いですね〜。
伊豆には何度も何度も行ってますが、
未だ河津桜は見ていない・・・

でも犬ばかさんの写真で行った気分〜☆
ワーイε=ヾ(*・∀・)/

夜桜もキレイですね!!
Posted by penguinpenguin at 2014年03月12日 12:30
★ソロもんさん!
フフフ・・・そんな小川さんが好きです(ちと詰めが甘くて(笑))
Posted by 犬ばか犬ばか at 2014年03月12日 13:04
★Penguinさん!
河津桜のシーズンは・・・地元の人も困る程の渋滞地獄(;>_<;)
裏道よく知ってないと・・・(笑)

でも 一度は行く価値あるかな?
私は染井吉野の方が好きだけど・・・・
春の伊豆はお勧めですよ♪
Posted by 犬ばか犬ばか at 2014年03月12日 13:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
伊豆に行ってました①
    コメント(16)