ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月23日

フィールドで珈琲を!!②

またもや珈琲ネタで・・・失礼汗

珈琲に極めつけこだわるなら・・・珈琲焙煎セットなるものが販売されている・・・が
フィールドで珈琲を!!②

何しろ奥が深く・・・難しいタラ〜
そんな技術は持ち合わさない’犬ばか’は・・・もっぱら専門店から購入している


・・・・が
いつの珈琲豆がおいしいのか?
人それぞれ好みが違うが・・・・お勧めは 焙煎してから1.5日ほど経った物がお勧めだ。ガスが程よく抜け・・味も落ち着いた頃となる

個人的には 焙煎したての スモーキーでパンチの効いた物が好きだが・・・・テヘッ


どのように保管するのか
お勧めは やはり密閉容器
ダブル焙煎の豆は酸化し難いが・・・シングル焙煎の豆は酸化には要注意
長期(数日でも)保存する場合には・・密閉容器に入れて 冷蔵庫等にいれる


なにで入れると美味しいのか
そりゃぁ~サイフォンで上手に入れる技術があれば・・フィールドへ持ち込んで 至福の時間を過ごしたいものだが・・・・私にはそんなもん無いし(技術も物も)汗

やはりお勧めは ユニのコーヒーバネット
フィールドで珈琲を!!②
ペーパーフィルターを塞がないので・・程よくガスを逃し 豆の蒸れも良い

モンベルのO.D.コンパクトドリッパー4も良さそうだと思い購入したが・・・・
フィールドで珈琲を!!②
ペーパーなしだと お湯の落ちる速度が あまりにも速く・・・ペーパーを使用したほうが良さそうだった。 まだペーパーフィルターを使用して 実践していないので・・・近いうちに検証してみたいと思っている


以上・・・・個人的な好みですが汗

コーヒー好きな方・・・まだ 特にこだわりのない方・・・よろしければ・・・参考までに・・・


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ひとりごと・・・)の記事画像
毘沙門天様の大祭
師走
もうすぐハロウィン
女子旅
我が家の 最強ペグ
正直者
同じカテゴリー(ひとりごと・・・)の記事
 毘沙門天様の大祭 (2019-02-05 00:00)
 師走 (2018-12-03 12:00)
 もうすぐハロウィン (2018-10-24 12:00)
 女子旅 (2018-08-23 12:00)
 我が家の 最強ペグ (2018-07-25 12:00)
 正直者 (2018-07-06 12:00)
この記事へのコメント
キャンプ場でも海を見ながら、山を見ながら
夜景を見ながら、ゆっくり珈琲を楽しみたいときがあります。

ん~~、あたしもキャンプ場で落とそうかなぁ。
珈琲豆の店って好き!入った瞬間のあの香りがたまらない!!

なんだか買いたくなってきちゃったなぁ~。
けど・・・ポットがコンパクトにはならないよなあ~。
Posted by chiyo at 2007年10月23日 20:55
★chiyoさん!   そうそう!落としましょう!♪
私は100均の布袋に 珈琲用品一式いれてます・・・ポット&カップ&シングルバーナー&ガス&豆&ミル・・・・『お外で珈琲セット』です
そんなに嵩張りませんよぉ~
Posted by 犬ばか at 2007年10月23日 21:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
フィールドで珈琲を!!②
    コメント(2)