ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年11月06日

久しぶりのソロキャンを終えて・・・・

久々にちょっと真面目な事を考えた

まぁ・・自分の記憶としてブログアップしてみる・・・・
どうぞスルーしてくだされ
パー


中年になって始めたキャンプ・・・
1人でワンコ2匹を連れて始めたソロキャン・・・・
早いもので 既に一年以上たった

だが・・まったくのソロは結構少なかったが・・・汗
久しぶりのソロを終えて・・・去年から考えていた事を思い起こしてみた

始めてのソロを計画していた時・・・色々なキャンプイベントの参加も考えていた
初心者1人が参加できそうな・・・ちょっと真面目なイベント

キャンプを始めて一年以上たった今・・・ちょっとは1人でも不安がなくなってきた
失敗を重ねて・・・失敗しても何とかなる事も学んだ

そろそろ 念願のキャンプに参加してみたいなぁ・・・と・・・

子供の頃からボランティアには多く携ってきたが・・・ボランティアという言葉に少々抵抗がある

どんな健常者であっても 人とはお互い助け合って生きている
全ての人が 気持ちよく過ごせる環境の中で お互い助け合いができれば・・・・

そんな気持ちをくすぐるキャンプイベントを去年見つけた
その時には まだ参加できる段階ではないと 断念したが・・・
来年こそは・・・独りで・・・参加してみたい
そんな事を考えてみたりした  
  • LINEで送る

Posted by 犬ばか at 12:39ひとりごと・・・

2007年11月05日

久しぶりの単独ソロ⑤

2時過ぎに就寝したにもかかわらず・・・・朝6時には目が覚めた高齢の’犬ばか’ガーン

ワンコ達の用足しもありますし・・・朝の散歩
朝の富士山・・・美しかったですよぉ~。



沢山の釣船も出港してました


そしてこちらの楽しみと言えば・・・朝風呂
朝7時からお風呂OKなんです♪
みなさん気持ち良さそうにしてましたよぉ~アップ

木々からは青い空が見えて 秋晴れを満喫


朝食は 昨夜の鍋の残りに乾麺をいれて・・・・汗終了

ゆっくりと珈琲を飲みながら・・・余韻を楽しんでいました
隣のサイトの方が撤収後・・・私も撤収

山を下る途中では青く輝く駿河湾の海が見えました


その後西浦みかんを買ったり・・・・実家に寄って母と昼食を取ったり・・・・

1人なので 特に内容も無いキャンプだったのですが・・・・
心は温かくなって帰還いたしましたアップ
ただ・・必要だと感じた用具を 帰り道に購入したりで・・・お財布は寒くなった週末でした(笑)

大急ぎでアップしたので・・・また・・・後記として・・・







  
  • LINEで送る

Posted by 犬ばか at 13:10Comments(9)人間中心キャンプ

2007年11月05日

久しぶりの単独ソロ④

独りだと・・食事も早い早い(笑)

満員御礼だけあって・・・ちょっと賑やかタラ~
こんな時には 音楽をヘッドホンで大音量(音が漏れない程度ですよぉ~汗
自分だけの世界に入って・・・焼酎片手に 焚き火にあたりながら景色に見とれる・・・・

なんと・・・・・ただただ・・・・何もせず 景色に7時間も見とれていましたビックリ

色んな事を思い出して・・・心を洗い流して帰ろうと思っていましたが・・・・・
嫌な事 辛い事などは何も思いおこせず・・・ ただ・・・人を想ったりしながら・・・・・

ただただ幸せな時間でした


写真はヘッポコカメラ&ヘナチョコ腕・・・上手には撮れませんでしたガーン
素敵な画像をご希望の方は・・・『西伊豆こうオートキャンプ場』HPをご覧下さい汗テヘッ


木々の下だったので 星空は見えにくかったのですが・・・素晴らしい星空でした
大きな流れ星も見れました♪キラキラキラキラキラキラ
・・・願い事? ・・・ふふふっ・・・小さな声で・・・思わず叫びました(笑)・・・・内緒だけど・・・テヘッ
 






こちらのキャンプ場の評価が二分する理由・・・もう一つ・・・・
今回のように満員御礼状態だと・・・やはり若者グループの深夜にわたる声
それと 子供達の楽しそうな声
・・・・・・・・・・・・ロケーションからか 静かに楽しむ方が多いのですが・・・・
自家発電のボイラー音が多少するだけで・・まったく物音が無い分・・・人の声はかなり響きます

静かに景色を楽しみたくて訪れた方々の がっかりした評価を時々見ます
こればかりは・・・時期や日によると思いますが・・・・・

私は音楽をヘッドホンで聴きながら過ごしましたので・・・まったく気にならなかったのですが・・・・
深夜12時近くに薪を割る音だったり・・2時近くまで続いた大きな笑い声は ヘッドホンをしていても よく聞こえました

こちらのキャンプ場を 静かに楽しみたい方は 冬の空いている時期がお勧めですねぇ
空気も澄んでいて 対岸の街灯や 駿河湾の漁船の漁火が綺麗に見えます

今回は漁火がほとんど見えませんでしたが・・・イカ釣り漁船が出る頃は それはそれは美しいです。

強いランタンの灯は消して・・・柔らかいキャンドルや灯油ランタンの灯だけで静かな夜を・・・いかが?  
  • LINEで送る

Posted by 犬ばか at 10:03Comments(6)人間中心キャンプ

2007年11月04日

久しぶりの単独ソロ③

夕飯の下ごしらえして・・・・
ワンコの散歩させて・・・・・
ちょっと冷えてきました。


この対岸の景色が夜景に変わる前に・・・・・
お風呂へ・・・アップ で・・・写真撮るのを忘れたので HPから写真を拝借
けっして新しくはないのですが・・ちゃんと清掃されていて 気持ちの良いお風呂です。
4~5人でいっぱいの感じですが 男女各々1個づつ。(空いている時には1個のみで 家族風呂貸切としてくれます)
今回は早めに入ったので・・貸切状態で悠々とお湯に浸かってきました♪ニコニコ

夕飯は毎度の鍋テヘッ
簡単だし お野菜たっぷりだし チョキ。独りの時には鍋に限るアップ。 それとちょっとの肉の炭火焼き。
飲めない私も・・今夜ばかりは芋焼酎をちょっと・・・シーッ
ごっつ~良い感じでしたぁ~(笑)



  
  • LINEで送る

Posted by 犬ばか at 19:59Comments(4)人間中心キャンプ

2007年11月04日

久しぶりの単独ソロ②

ほぼ山頂近辺なんでしょうか?
段々になったサイト(鰻の寝床のように 細長い段に2サイトづつかな?)

前回は空いていたので 1段に1組でしたが・・・今回は満員御礼ビックリで 1段に2組づつ・・・・ちょっと狭い感じです
私は一番下のサイトを指定していたし・・少し早めに到着したので 奥のサイト
・・・・で・・・・こうなると・・・手前の方がチェックアウトしない限り 車を出せない形となります。

このキャンプ場ではごく自然な感じですが・・・・ちょっと他のキャンプ場では考えられない事ですねぇ

こちらのキャンプ場・・お風呂有るし 買い物には4~50分は車を走らせないとならないし・・・途中の道はダート&すれ違い不可だから・・・まずチェックインしたら 帰るまで車を出しませんからテヘッ

・・・・・・で・・・・・・今回の私のサイト・・・


景色を見るために・・・・こんなギリギリの設営としましたが・・・・奥にはもう1個アルバーゴ23をたてられる程のスペースが有ります

今回はアルバーゴ23のみでロースタイル


椅子に座ると目の前にはこんな景色


左横のサイトからは富士山がこんな感じ


もう夜まで待てなぁぁぁぁぁいキラキラキラキラ
夜景よぉぉぉぉぉぉぉ
・・・・と(笑)焦る気持ちをおさえながら毎度の珈琲タイム
そして・・・ちょっと遅めの昼ご飯食事

今回初のサバイバルストーブチョキ
あまりの小ささに期待はしていなかったのですが・・・・・
普通の炭・・・2個位しか入らないんだけど・・・・
紙クズに 液体着火剤ちょっとつけて着火。その上に炭のせてスイッチオン!
電池式で風が送られる仕組みになっていて・・・・・あっと言う間にぼぉぉぉと燃え上がる炭
思わず中華料理屋か!と突っ込みたくなった私汗

直径15cmの鉄鍋がジャストフィット♪



ミニカボチャのグラタンの出来上がり♪。 良い感じに溶けたチーズは蓋の裏側で焦げてしまいましたが(笑)。味はGOOチョキそこはやはり鉄鍋でした♪

その後 火力が落ちるとスイッチオンで延々燃え続けてくれたので・・・お湯も夕飯の準備も このサバイバルストーブで済ませました。
意外と使える奴かも・・・・ハート

  
  • LINEで送る

Posted by 犬ばか at 19:26Comments(7)人間中心キャンプ