ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月26日

静岡市に行ってました①

先週末の11/23~24のお話~


数年前から『行ってみたいなぁ~』と思ってた場所に行く事としましたニコニコ
遠いなぁ~と思いつつも・・・何となく惹かれていた場所・・・黄色い星

東名沿線だから 首都圏越えよりは楽だと 自分に言い聞かせ・・・
美味しいお魚食べてサカナ・・・素敵な景色見て山・・・・自然を感じて・・・って 計画

フッフッフッ・・・予定を組んでる時からニヤけてしまい・・・週末に向けて指折り数えた日々でした(笑)

何より天気予報が良いと テンションあがりますよねぇ~♪

朝は平日と同じ時刻に出発して
富士川のSAで次女のトイレ休憩・・・

キラキラ光る富士川・・・
静岡市に行ってました①

富士より西側から見える富士山・・・見慣れた姿とは違って新鮮!
静岡市に行ってました①


先ず到着したのは『親水広場ふぃしゅーな』
焼津ICから15分ほど

次女と 海風を感じながら・・富士山眺めて・・・
静岡市に行ってました①

展望丘の坂を利用して・・・手っ取り早く次女の運動・・・数往復でギブ^^;・・・
静岡市に行ってました①静岡市に行ってました①静岡市に行ってました①

ポカポカのお天気・・・静岡市に行ってました①静岡市に行ってました①

ちょっと遅めの朝食。(給料日前・・外食断念男の子エーン)静岡市に行ってました①


隣接する『ヤイヅツナコープ』さんに行くと・・・行列(@_@;)・・・・
静岡市に行ってました①
安売りかと勘違いして喜んじゃったけど・・・^^;・・・近くの高校生達の特設販売所のお客さんでした
行列に並んでみましたが・・・あまりに時間がかかりそうだったので 諦め・・・サクッと夕飯の買い物して・・・次の目的地へ向かいます。

焼津からは1時間ほどの予定(静岡SAスマートIC出口からだと30分ほど)

葵区の山中・・・黒俣の大銀杏! 推定樹齢500年だとか・・・
・・・が・・・見つれられず ウロウロしてると  その次の目的地へ到着しちゃいました(~_~;)
峠の道は かなりのクネクネ道。途中すれ違い困難な場所もあったので、戻って探す事はアッサリ断念テヘッ


可愛らしい看板・・峰山小学校
静岡市に行ってました①静岡市に行ってました①


小学校を過ぎて直ぐ・・・この看板!
静岡市に行ってました①

静岡市に行ってました①


ほんの少しダート道を登ります(山羊さんが居るから・・ゆっくりゆっくり進んで♪)
静岡市に行ってました①

管理棟到着!静岡市に行ってました①

『藤川ルナルナ』さんです

予定より早い到着も快く受け入れてくださいました。(有り難やぁ)ニコニコ

先ずは 山羊の『アンジェさん』にご挨拶・・・・
静岡市に行ってました①
表情豊かで 愛らしい子です。  (ここだけの話(笑)・・・管理人さんも愛らしい女性でビツクリ! 藤吉久美子さんとチェ・ジウさんを足して割った感じ) 

そして・・管理人さんの第一声が・・・『今日は お独りですけど 大丈夫ですか?』・って・・(笑)
山の中 女性一人では怖いだろうと心配してくださった・・・・・・久しぶりの女性扱い!!喜!(爆)
そうです! 完ソロ!!!(喜)

場内案内図を元に説明くださったが・・・『朝日が綺麗』との言葉に・・・見晴らしの丘サイトをチョイス♪
この景色・・・良いねぇ~♪
静岡市に行ってました①

パオがありましたが・・台風の影響で現在は使用不可とか・・・
静岡市に行ってました①
パオの脇に1本の水道・・・これがあれば十分!!。 トイレ・炊事棟からはチョット遠いのですが眺めが抜群!
静岡市に行ってました①


静岡市に行ってました①・・こちらのサイトに決定
今宵のお宿・・・・・お初の場所に いつものアルバーゴ23も新鮮
静岡市に行ってました①


位置関係はこんな感じ・・・・
静岡市に行ってました①


今回の目的は『お山の空気と景色を楽しむ』です。 ・・・なぁ~んにもしないで・・・幸せ♪
でも・・・お初の場所ですから・・次女が落ち着く為にも チョッピリお散歩柴犬


案内図を手に・・・場内散策静岡市に行ってました①

良いねぇ~・・・・・
静岡市に行ってました①

綺麗に手入れされたサイト・・・管理大変だろうなぁと思いながら・・・・
静岡市に行ってました①

和式ですが綺麗にされたトイレ・・・そして炊事場
静岡市に行ってました①静岡市に行ってました①

林間のサイトも良い雰囲気♪。
静岡市に行ってました①静岡市に行ってました①

所々にリンドウが咲いていました。  日本の秋の花・・・安らぎますねぇ
静岡市に行ってました①静岡市に行ってました①


現在は使用されていないサイトの奥にある炊事場とトイレ。
静岡市に行ってました①静岡市に行ってました①

現在は使用されていないサイトも良い雰囲気でした。(荒れ果てた感じはないです。日々整備されているのがわかります。)
静岡市に行ってました①

途中、野生動物の臭いに釘付けになる次女・・・・さすが猟犬です。
静岡市に行ってました①


こんな散歩道・・・次女もご機嫌で走り回り・・・老体のアタシも頑張りました^^;
静岡市に行ってました①静岡市に行ってました①静岡市に行ってました①

管理棟近くのフリーサイトには休憩所?展望処?と炊事場とトイレ。
静岡市に行ってました①静岡市に行ってました①

秋色に染まった山々が美しかったです
静岡市に行ってました① 静岡市に行ってました①静岡市に行ってました①


サイトに戻ってから・・ちょっと遅めの昼食。
静岡市に行ってました①静岡市に行ってました①・・・・給料日前ですから(笑)

腹ごしらえで薪拾い・・・・
静岡市に行ってました①
あっという間に燃え尽きるかな?などと思っていたら・・・


管理人さんから薪の差し入れ♪
静岡市に行ってました①
これだけ有れば・・・と 明るいうちから焚き火!
静岡市に行ってました①
気温もちょうど良い感じ♪ 静岡市に行ってました①


『ヤイヅツナコープ』さんで購入した割引の黒はんぺん炙り・・・焼酎のお湯割り(笑)
静岡市に行ってました①静岡市に行ってました①

ペットボトルの中身は 芋焼酎。 飲み過ぎ注意の為・・・小分けしました^^;静岡市に行ってました①


夕暮れ時・・ヤサグレ婆 独り・・・・・静岡市に行ってました①

夕日に照らされる山々・・・
静岡市に行ってました①
静岡市に行ってました①


お待ちかねの夕飯は・・・・・鮪のシャブシャブ・鮪漬けと山芋和え
静岡市に行ってました①静岡市に行ってました①



シャブシャブのお野菜は 自宅から千切りで持参。 千切り野菜は沢山食べられて良い!
シャブシャブの出しは・・・『ヒガシマルのうどんつゆ』

柚子胡椒をタップリ効かせ・・・最後は鮪うどん♪
静岡市に行ってました①

黒鮪とビンチョウ鮪の中トロ・・・旨かった!!!!!テヘッ


良いねぇ~・・・・・
静岡市に行ってました①

良いねぇ~・・・・・
静岡市に行ってました①

見上げれば満天の星空。  (ショボイ写真ですが・・ビッシリと星だらけ(笑))
静岡市に行ってました①


朝早い生活が日常ですから・・・夜も早い・・・・
20時半には就寝・・・おやすみなさぁ~いZzzzzzzz~


  • LINEで送る

同じカテゴリー(人間中心キャンプ)の記事画像
裾野おんぱくの合間に・・・火遊び
笛吹市に行ってきました
西湖に行ってました②
西湖に行ってました①
完ソロナウ♪
伊豆に行ってました②
同じカテゴリー(人間中心キャンプ)の記事
 裾野おんぱくの合間に・・・火遊び (2016-12-23 06:00)
 笛吹市に行ってきました (2014-04-14 12:00)
 西湖に行ってました② (2014-04-02 12:28)
 西湖に行ってました① (2014-04-01 12:29)
 完ソロナウ♪ (2014-03-29 14:45)
 伊豆に行ってました② (2014-03-11 05:22)
この記事へのコメント
こんばんは、

キャンプ場も素敵ですが自分的にはステンレスマグとおにぎりの組合せが超素敵です。

素朴でいいです。

金掛けるだけがアウトドアでは無いと思いますので…

あっ、缶詰と日本酒は相性いいっすね
(意味不明…
Posted by 赤い彗星のチャア at 2013年11月26日 18:41
どうもです!



売れ残り黒はんぺん(失礼)に芋焼酎・・・

ヤサグレ女子キャンパーここに現る って感じで良いですね~(笑)

負けました、、、(爆)
Posted by おおてつおおてつ at 2013年11月26日 19:07
なんだか最近写真が上手くなってるよねー
綺麗です( ´∀`)

お一人で・・・・ま 大丈夫だわな(笑)
お疲れ様でした!
Posted by PINGU at 2013年11月26日 19:54
「完ソロ」の記事からず~~っと気になってました~~。
どこに行ったんだろうって。

いいなぁ。ここ「も」(クスクス

栗の木さんはシーズンエンドみたいだし
もう、アルバーゴ(つまりソロは無理ってこと)とか購入したフジカちゃんとか諦めて
ステイシーいっちょで行っちゃおうかな( *´艸`)

お見舞い行脚が終わったらね(=ω=)
Posted by sotoni at 2013年11月26日 21:23
大事なこと忘れてた!

犬ばかさん・・・・相変わらず細い!!クッソォ~~~(≧ω≦ )
Posted by sotoni at 2013年11月26日 21:25
★赤い彗星のチャアさん!
有難うございます♪(笑)
食いつき所が・・・嬉しいです

缶詰・・いわし・鯖・・・水煮缶大好きです!
日本酒・焼酎・・・よく合います!(^^)!

車の中に・・棒ラーメンと常備品です

外では『素朴』が美味しいですよねぇ~・・・そして・・のんびり ゆったり
Posted by 犬ばか犬ばか at 2013年11月27日 07:34
★てつさん!
えぇぇぇぇ~(*_*;・・・・勝っちゃった?(爆)
あの 灰皿には負けてる感あるけど・・・^^;

まぁ 煮るとか 焼くとか 揚げるとか じゃなくって・・
・・串刺して 直火で炙るりながら・・焼酎飲んで・・・『やさぐれた』って感じましたけどねぇ(笑)
Posted by 犬ばか犬ばか at 2013年11月27日 07:38
★PINGUさん!
お天気良いと・・・バカチョンカメラでも綺麗に写る?
『お一人様』・・・まぁねぇ~・・・・完ソロは大好物だから・・・・
一応・・・・乙女やさぐれ婆キャンパーだから・・・管理人さん滞在の所選んでるけどね(笑)
Posted by 犬ばか犬ばか at 2013年11月27日 07:42
★sotoniさん!
ここも! 良かったです!!
たぶん・・・sotoniさんも好きそう!
変な人(笑)・・・来ない環境だし・・・出入り口が管理人さんの自宅だし

ちょっと遠いけどねぇ^^;

フジカちゃん購入したの???おめでとうざますぅ~♪
風が無ければ・・・ステイシー前室で 極寒日も常夏です(笑)(超狭いけど)
寝る時・起きた時だけだったら・・・イワタニ暖で前室ホッカホッかですよ!

お見舞い頑張った後は・・・自分のご褒美で♪

ちなみに 足に縦ライン入りのスパッツ履いてるので・・・細く見えます(爆)
Posted by 犬ばか犬ばか at 2013年11月27日 07:47
秋を感じられそうなキャンプ場ですね!
次女ちゃんも相変わらず元気そうで♪

久しぶりの女性扱い!喜!!って・・・、喜ぶのはそこ??と、思わず吹き出しちゃいました(笑)

多くの写真、いい感じのやさぐれぶりですよ♪
Posted by シェイク at 2013年11月27日 11:53
★シェイクさん!
皆さんがお洒落に 豪華に 楽しんでらっしゃる時・・・独り やさぐれてました(笑)
お初の場所では 本性がバレテないから・・・優しくしてもらえる(爆)
Posted by 犬ばか犬ばか at 2013年11月27日 12:37
「やさぐれ」って・・・
ぜんぜん、いいオンナ感でてますよ~

ダバダ~、ダバダ~♪(例のひと昔のコーヒーCMソング)
これ!似合う~(*^_^*)

私もステイシー(決行できず未使用)だけど
カセットガスのストーブで大丈夫なんですね~

来シーズンは初冬まで挑戦!??
Posted by ゆみぽん at 2013年11月27日 14:34
>ゆみぽんさん!
会った事無いから言える(爆)

皆さん…実際に会った事ある方ばかりのコメントですので…残念ながら…事実な「やさぐれ」です(笑)

気温によっては…
装備によっては…
ステイシーで冬キャン可能ですよ!

不安な季節だったら…お声掛けて下さいね!
離れたサイトで…わたしもソロキャンしますので

なんか有ったら…『ばかさぁ〜ん!』って叫べば駆けつけられる距離で(笑)
Posted by 犬ばか at 2013年11月27日 19:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
静岡市に行ってました①
    コメント(13)